#サイボク 新着一覧
![今さらニーサとレビュー🎁!スモッちでサイボクディナー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/28/210921d12cef4c2ded79f638b546bac4.jpg)
今さらニーサとレビュー🎁!スモッちでサイボクディナー
今さらですがNISAを申し込むつもりです趣味程度の投資を始めたのは前にも書いたように、 JR東日本の株から!確か一口37~38万が初値60万、様子見でほぼ倍の時点で売却したと記憶🧠それ
![サイボクハムでホッとんドッグと、キャベッとん鍋!~お詫び~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/b7/8cc5975de0e279663e6194fbc322b369.jpg)
サイボクハムでホッとんドッグと、キャベッとん鍋!~お詫び~
先日、夫の父母が眠るお墓参りの前に埼玉県日高市にあるサイボクに行ってきましたブロ友さん...
![空と鉄塔と、木々のある風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/03/916eb0808ec455509f5339fd82ce546f.jpg)
空と鉄塔と、木々のある風景
(画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰) (...
![冬場恒例となった花園から秩父へ、そしてサイボクにも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/a8/5ef182f8785cee773f624e925383f3bd.jpg)
冬場恒例となった花園から秩父へ、そしてサイボクにも
ここ数年続けて秩父夜祭が終わった後の天気がいい日を選んで埼玉は秩父方面に、目的地は花園...
![サイボク~巾着田](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/14/79792e09ba49ddba0e9cf9e72e056026.jpg)
サイボク~巾着田
11月中旬過ぎ両親と弥生さんと一緒に、旅行してきましたとりあえず、今回は埼玉方面です☆弥...
![両親、今回の施設からの外出は「サイボク」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/25/baa01cdf69923afe269bb3b25989baae.jpg)
両親、今回の施設からの外出は「サイボク」
今月も施設に入所中の両親(父親88歳&母親84歳)と一緒に外出 それぞれの施設が30キロほど離れているので、ピックアッ...
![いつものコースながら秩父方面などに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/b8/43f87a9cc5a3b7fec3882ffd70afd14e.jpg)
いつものコースながら秩父方面などに
先週の土曜日には思い立って秩父方面への定番コースの日帰り旅に、都内は花見で賑わうなら北...
![菜種梅雨の合間の晴れの日を狙って秩父に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/8a/141c509a6fba5d27e13767cb8d6223c0.jpg)
菜種梅雨の合間の晴れの日を狙って秩父に
先月2月には菜種梅雨みたいな不純な天候が続いて、一時帰国していた娘夫婦も予定していた旅...
![毎年の冬恒例となった花園、秩父からサイボクにもというプチ旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/c5/72d3c21c99d7b1d76c3916da2a6afb33.jpg)
毎年の冬恒例となった花園、秩父からサイボクにもというプチ旅
この前の三連休の初日に秩父方面に、高速に乗って最初は至って順調だったのだが、事前にラジ...
![イソギクの開花と サ〇ボクの草木と](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/bb/9cfab9914212b07a3b8aa700d0f30df8.jpg)
イソギクの開花と サ〇ボクの草木と
📸2023年11月28日:筒状花から花柱が飛び出している。よく見ると、一羽の虫がたかっていた...
![二日目は秩父経由で奥武蔵を走る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/d6/571ca130385dcc8f941c2a31ab532f41.jpg)
二日目は秩父経由で奥武蔵を走る
東京方面はやや荒れ模様との天気予報であったが上野村は実にいい天気、冒頭写真と次は早朝の...