potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

がんばってます☆

2013-08-19 07:43:04 | ソーイング
最近やっと、ソーイング熱が復活です。

作りかけの、グレーのハーフリネンのロングキュロット



そこらへんの布を整理して、アイロンかけたままの、大人用マスクが…。

これも、縫う~。

 

てぬぐい(ハンドタオル)を半分に切って、正方形にして縫う。



これは、ふきんとして使います~。

その後、キュロットは完成!!したけど、画像はまだです(^_^;)

型紙も2つ、写しとりました~。

実家でもらってきたポリエステルの布で、前後ろ同じ型紙、袖つけなし、

ややドルマンスリーブのトップスを裁断した~。

糸の色を考えてたら、夕飯作りの時間になっちゃって…

また次回。

残り布で、シュシュ作ろう~。

もうひとつ写した型紙は、家ではく用のショートパンツ。

丈を伸ばすと、キュロットにもなる。

どの布で、作ろうか~

こんなこと考えてる時間が、ソーイングの一番楽しい時間よね~

さあ、今日から仕事再開

こっちもこっちで、がんばります
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なべつかみ

2013-05-15 06:36:24 | ソーイング


実家から頼まれて、なべつかみを縫いました。

中にタオル生地をはさんで。

だいたい、このぐらいのサイズを実家では酷使?!してます。

使わなくなった、子ども用の生地の余りで。

家で使うから、アンパンマンでもいいでしょ~。

自分の家では、18センチ角のを。

パッチワークにはまった時の、パターン練習したやつをパイピングして。

汚れがとれないのと、くたっとしてるので、

写真撮影はどうかと…

ときどき、こんな小物を作ると、すぐにできあがるので、

楽しいわあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できたよ~っ☆

2013-05-11 18:16:12 | ソーイング
こないだからとりかかっていたバッグ作り。

今日の午後、だだだだーっとミシンをかけました。

できあがりは、こう↓↓

 

で、私のはというと…



 

表も裏も、けっこうしっかりした布なんで、接着芯は貼らなかった。

くたっとしてるのが、これはこれで…いいかな?!

YUWAの裏地が足らんかったので、同じくYUWAの色違いのドットで。

シュシュ作った余りなんで、レースほどかないでそのまま使用

表も裏も、残り布なんで、柄合わせもせず…

 

色合わせも、ぜんぜん考えてないし~。

縫い代の倒し方も、あちこちになってて、袋縫いしてしまって、もう手をつっこんで

直せないし~

自分用だし、試作品だし~

…ということで、めっちゃてきとー

だから、めっちゃ早くできあがった。

縫い方とか、自分なりにどんどん変えたし~。

荷物、いっぱい入りそう。

持ち手が1つって、縫う手間がとっても少なくなるね~。

形がおもろいと思い、香川に旅行に行った時に買ってあった、

100円型紙なのよ~。

さあ、いつ、どこへ連れて行こうかな~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに…

2013-05-05 07:58:47 | ソーイング
久しぶりに、このネタです(^_^;)

そう!!ソーイング。

ちっともその気分にならなかったというか、時間がとれなかった私…。

こないだ、リビングを整理してたら、思いもよらないとこから、

なくなっていた断ちばさみを発見

これは、私にソーイングをしなさい、ということだあ~と思い…。

やりましたよ、きのう。布の整理も兼ねて。



 

ワンハンドルのバッグを作ってま~す

今日も、時間をとって、ミシンがんばりま~す。

ノートパソコンで、「アキハバラ@DEEP」を見ながら…。

これがまた…おもしろいっちゅーの

なんでリアルタイムで見てなかったんだろー、と思うわよ。

吃音のページくん(かざぽん)がかわいくってかわいくって…

以上、少しだけ風間ネタ♪でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できたよ~♪

2012-09-30 21:16:35 | ソーイング
今日は、朝から買い物を済ませ…(台風だからね。)

来週、地元のお祭りのため、今日は試験曳き。

はっぴを着た小学生に遭遇したので、聞いてみたら、昼から曳くという。

できんのかあー?! この荒天の中…。


で、で、!!ソーイング~☆



 

ひもを作って、縫い付けました。

  

できあがり~♪

   

友達にあげるやつ。

でもね、ちょっっと大きいかなあ~。



 

本を開くと、ちょーどいい大きさ。

買い物バッグとして、使えるかな。

ひもも長めだし、肩にかけて使えます。


そして、自分用のも完成☆





こっちは、ふだん本や書類を入れるサブバッグしとて、ちょーどいい大きさかな~。

この勢いで、裁断済みだった、ハーフリネンの生地のキュロットも、また下とまた上を

縫いました。

まったく~う。進まないときは、ちっとも…なのに、

今日はよく進んだなーあ

よくがんばったわ、私

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする