potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

ECHOES OF LIFE ディレイビューイング再び✨

2024-12-27 13:14:07 | 羽生結弦
さて、クリスマスイブに

結弦くんとデートです⬅️違っ😅



こないだと違って

ちゃんとポスターが貼られてます(カラーコピーみたいだけど)


私の席は

通路のすぐ上。

なので

足もと

広々~😄



グッズも

いろいろと。

でも私は

来たる

広島か千葉で

白のショッパー(だと勝手に願望してる🥰)

ゲットのため

買うものを

計算中~。

で、シネマには

タオル類がないのねー。

で、大体

欲しいものは決まりつつある~👍

あとは

電子整理券の

早い番号を望むー🙏

そして

広島公演からは

シネマでも

パーカーが買えるようになるらしい。

良かった~

やはり

サイズ感とか

実物をみて

試してみたいよねー。

私は

去年

てきとうに

Lにしちゃって

でかすぎて。

今回は

丈が少し

短いぐらいだと知り

Mにしました、白。

(白は汚れやすいから、プロローグの時も

ネット限定の白は

買わんかったー)

ストリングスが

ブルーで

きれいだったから💕

…しかし

この白

現地では

飛ぶように売れてて…

先見の明が

あったのか、私ってば😅

まーた

前置きが

長いっ!!

座席数が少ないスクリーンなのは

まあ

しょーがないとして。

今回は

いつもより

お客さんが

かなり少なくて😨

シネマで

開催される時は

必ず

仕事帰りに行けるエリア

実家のある市のシネマにしてる。

これからも

開催してもらえるために🙏

(以前

ご一緒した方も言ってた)

なので

なくならないでほしい…。

お願いしますー🙏🙏

で。

気がついたことなどを

記していきますね。


初めて見た時に

SF映画かっ?! と

思ったほどだったの。

それぐらい

舞台も照明も

ストーリーも

没入感も

すごくて。

ようやく

Xや

あちこちで

こまかいこと(曲名や、原典、ゲームなのかアニメに基づくものなのか、など)が

わかり始めてきて…。

それらを

知れば知るほど

結弦くんの

深さを思う…。

わかってるつもりだけど

やっぱり

予想を

ぴょんっと

超えてくる人…。

すごいよねー。

レーザーが

文字を照射してるんではない、ということを知り

その視点で

よく見ていると…

少しだけ、レーザーのほうが

遅れる感じかな~

でもきっと

こんな点も

チームYUZURUは

改良していくんだろうなー✨

そして

今回の主役の

VGHー257 Nova くん。

Vanguard

Genetic

Human

遺伝子を組み換えて

ある特性を

備えた人間。

作られし者。

257は

2の8乗+1。

2の指数乗は

爆発的に

増えていく数。

それに

1を加えることに

何か意味があるように思う。

いつかどこかで

明かしてくれるかな~。

音を司る人。

127 さんは

仲の良かった女の子かな。

大切に

手のひらに

あたためていた

愛してる

VGH-127

でもこれって

彼女も

作られし者??


そうそう、

前回の

ディレイのときに

意識が飛んでたシーン…。

荒れた土地に

草花が

バアーッと広がり

リンクの中央にいる結弦くんに

集結するシーン。

ちゃあんと

見られましたよん🥰

でもでも

初見だった

たまアリの時ほどには

感動しなかった。

なんでだろ。

やはり

あの時

予備知識なし

映像

照明の

素晴らしさ

ライブということで

ブワーッと

心に入ってきたのかしらん。

続く

広島と千葉で

確かめてきますね。

(ありがたいことに

参戦できます😌)

どうやら

第2部後半あたりの

衣装やら演技やらが

ごっちゃになってて…

確かめたいです。

あっっ

テラサで

観られるんだっけ。

お休みの日々の合間に

集中して

観るようにしますね~👍


そうそう

Goliath の

衣装のこの子。

出して来ました~。

軽いし、

風よけになるから

折をみて

着ようと思います~✨

…クリスマスもお正月も

返上であろう

結弦くん。

どうか健康で

安全に

まずは

広島の本番

がんばってくださいね~。

応援してます。

お手紙は渡せないから

パワーを

送りますっ👊❤️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ECHOES OF LIFE 旅のあれこれ 2日め その2 (追記あり)

2024-12-20 14:51:01 | 羽生結弦
さて。

この日の

メインイベントへ

いきますね~。

あの

あの

銀座でっ!!

お友達と

結弦くん

30歳の

後夜祭✨

大お誕生日会~🍰🥂💖

こんなの

はじめてで

嬉しいっ。

企画から

準備から

いろいろ

していただいて

ありがとうございます~。

以下

自分が撮った写真

いただいた写真

載せたいと思います。

(写真ありがとう~☆)




ここの

地下で~す。






すてきな店内✨

まずは

予定より早めに

お部屋に入れたので

みんなで

飾り付け。


ふーせんを

ふくらませたり。


バナーを飾ったり。



プーを

ひたすら

並べたり。



エコーズのトリオ。

そして

お料理というか

アフタヌーンティー。





前菜??


これで

なんと

1人分っ!!



ハニートースト。

なんか

デニッシュみたいに

そとはカリッ、サクッとしてて

美味しかった~。

これも

ピンクとブルーで

かわい~い♪


前日の

エコーズを再生しながら

自己紹介~

しかし

途中

話が脱線したりして

ちっとも

テレビを

観てない

私たち…😅

かなーり

時間が

かかりましたわん。

楽しく話してたけど


振り返ると

いったい

何を話してたのか

ちっとも

覚えてないという…🤣

ホールケーキも

オーダーしていて。

3と0の

キャンドルをさして。

ハビバを

歌う~

(4テイクめで

ようやく

成功~)

楽しい楽しい

ひとときと

なりました。

これからも

どんどん進化

深化をしていくであろう

結弦くん

その

一瞬一時を

見逃すまい

必ず見つめ続けようと

思ったのでした。

かばんを開けると…


底から

出て来ました。

ああ

ほんとにほんとに

楽しかったなあ~

いつもいつも

思ってるけど

結弦くんが

つないでくれた

このご縁に

本当に

感謝🎀

結弦くんとともに

前に進んでいこう~

ともに

アイスストーリーを

完成させていこう~👍

そう

しみじみ感じた

旅でした~。

行くぞ広島っ

行くぞ千葉。

心のおもむくままに😊💖👊


(追記です)

ケーキの画像

絵師さまのOKが出ないと

載せられないよねーと

思ってたら

(公開しても)

大丈夫だと

教えてくれましたので

あげたいと

思います。


歌う前。


そして

人数で

分けてもらったケーキ✨



お店は

そこかしこで

沖縄チックでした~☆





みなさんの

手作り作品も

もう少し。

(すごいですよね~

眺めているだけで

しあわせ~🥰です)

また

こんなふうに

みんなで

集まりたいです❤️

そのときは…

ちゃんと

話した内容

覚えとくんだ~

がんばるよ~👍🌞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ECHOES OF LIFE 旅のあれこれ 2日め その1

2024-12-18 21:27:10 | 羽生結弦

(お借りします)

ああ

壮大な

お誕生会の翌日…。

まずは

朝5時過ぎに起きて

ホテルの2階に

新聞を買いに…。

しかーし!!

6時までは

防犯の都合上

ホテル側から

コンビニに入れず

いったん

ホテルを出て

外側の入口からでないと

入れないという。

モタモタしてるうちに

どーん!! と結弦くんが表紙の報知とデイリーは

すでになく…。

部屋に戻ろうかと思ったけど

片っ端から

コンビニ巡り

してやろうと思い…

最初に

けやき広場(たまアリのとこ、ね)へ。

しかし

ここも

狩られたあと…

しょうがないので

6時半開店の

さいたま新都心駅のコンビニへ。

まだ6時前だというのに

既に女性2人+男性1人が…。

よしっ

男性は

ファンではないだろう。と

待ってて

よおく見ると…

ノッテの

紺のパーカーだ

やばいっ

私の前で

売り切れるかも(>_<)

開店前に

店員さんが

ガチャの陳列棚を

外に出して来て…

いざっ

開店-。

みんなドドッと

店内へ

(私の後ろにも

数名の女性が

並んでた)

駅前だからか

報知もデイリーも

5部以上は

あったかな~

無事に買えて

ホテルに戻る…。

まあー

運動不足解消に

朝のウォーキングしたと思えばよし🤣

その後

部屋でのんびりして

片付けて

チェックアウト。

私は

大切な

もう1つのミッション

オタ活が

ありました~✨

それは…



全国

絶賛

巡回中~の

風間ぽんの舞台。

その動画が

新宿の

ビジョンで

12月8日まで

上映されているという。

(猫ちゃんが

リアルに動くやつで有名です)

これはぜひとも

行かなくっちゃ

ということで

ホテルを

チェックアウトして

向かう…。

ところが

あれ

あれれれー???

新宿駅に降り立ったとき

はたと

気がついた!!

巻いて来ていた

GUCCI の

(BRUTUSで結弦くんが着ていたカーディガンとお揃いの)

マフラーはっっ!!???

急いで

ホテルに電話して

部屋に残ってたことがわかり

(超ウルトラ安心した~😅)

着払いで

送ってもらうことに。



人生最大の

やらかし案件かっ??

という

ありさまでした。

丁寧に梱包してくれて

ありがとうございました。

また機会があれば

泊まりたいです✨

その

マフラーは

火曜日の夜に

無事

とうちゃ~く☆

ホントに

よかったよかった~

あっっ

風間くんの動画は

ちゃんと撮れましたよ~。

横縞がすごいけども…。

高級デジイチみたいに

フリッカーレス機能が

スマホにも

あったらよいのになあー。

高価になるだろうけど…。


ホテルからの

眺め。

エコーズの看板の上部が

少し

見えてるの

わかりますか~


鉄オタなら

嬉しい景色ですね~。

大宮からの

新幹線も

よく見えるし…。


ここまでかいてきて

この日のこと

まだやっと

半分。なのに

この長さー💦

ということで

ここで

いったん

終わりま~す。

…次に

つづく。

(次で

終わるのだろーか😆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコーズのディレイビューイングより

2024-12-18 20:18:33 | 羽生結弦


(画像お借りします。YUZURU のパーカー欲しいぞ~

GIFTの時の、背中にYUZURUと書かれたTシャツも欲しかった🥰)

12月14日

エコーズのディレイビューイング行って来ました~。

現地&ライビュでも

よくわからなかった

もしくは

新発見!! なことなどを

あげていきますね~。

☆ 産声~めぐり

両袖だけでなく

首もとにもスモッキング⁉️だったわ〜。

☆ Goliath

裾は普通の模様だった

(追加で

何も書いてなかった。)

☆ バラード第1番

初日はコンボにできなかったんだったね〜💧

2日めは、1T-3T

悔しがること

この上ない戦闘くん😅

楽公演で

ノーミスできて

ホントに良かったね〜🖐️

14時4分から10分間の休憩

けっこうトイレに

急いだよ~

まあ

現地ほどではないにしても。

最後に茶色い線が引かれていく

Nova くんは

生きて行くことを決意するんだね

☆ アンコール

よいしょ、って2回言ったよね~。

アンコール、アンコール、って男声が😂

生まれてきて良かった

スケートしてて良かった

このことばを聞けて

そう思ってくれてることがわかって

本当に

嬉しかったんだよ~。

周回のとき、都築先生を見つけて、

(たぶん

ショートサイドの

最前列)

深々と

ありがとうございました、と。

☆ 全ての人の魂の詩

草花がぱあーっと生えるとこ

めっちゃ楽しみにしてたのに

そこだけ

意識飛んでて

見てなくて💦

終わっちゃってたー😵

なんてこったい

次は

クリスマスイブの

ディレイで

がんばるか~😅

だはは

やはりシネマは

暗くて快適なので

寝てしまうわー💧

衣装はいっこ前のプログラムと同じだったわ~

育ててくれてありがとうございました、って

都築先生にあいさつできて

思ったんだよね。

初日にきよりん、

楽日にみやかわくん

大親友✨さんたちが来てくれて

嬉しかったよね~。

きよりんは

音源チェックとかも

あったんだろうけどね。

LaLaARENA tokyobayの時

なんと中日の2月8日

みやかわくん東京のZeppでライブだよね。

行く結弦くんファンも多いかな。

近場だったら

申し込みできるけどなー。

調べたら

立ち見だったわー😅

ゆづも

みやのライブ

生で見られたら

ほんまにいいのにね~😌

あと

ライビュは

仕事帰りに

通勤路にあるシネマで観たので

エコーズの黒のパーカー着て行ったら

「7日に行ってきたん?? ええなあ~」とか

同じく

行って来た人と

まるで

知り合いだったみたいに

話ができたりして🤗

かわって

14日の

ディレイは

そのあと

坂本清さんの講演会に行くので

市内でチケット取ってた。

売り切れリストの

看板の前で

みなさんあれこれ

話してたけど

特に話したりは

しなかった。

ま、都会なので

あちこちから来るので

7日に現地で会ったお友達何人かに会えて

嬉しかった。

そんなこんなで

またいつもの日々の中…。

次は

イブ🎄に

会えるんか~

結弦くんに💖🌹


思いながら

終えることにしま~す✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ECHOES OF LIFE 旅のあれこれ 1日め

2024-12-12 22:44:30 | 羽生結弦


さて、と。

旅日記に

行きますね~。

5月に

ランドで買った

でっかい小物入れの

プーさんを

かばんにつけて。


やらかしちゃった

ことなども

記しますね😅

行きは

ANAで。




明るくなっていきます。


そして

いつも習得したい

イヤホンの

まとめ方✨

降りてから

まず向かったのは…


そう、「神殿」 「壁画」です…。


メトロの丸ノ内線から

JR東京駅丸の内口に行く通路なので

いつ行っても

すごい人の流れ…。

その中で

みなさん

オタ活

撮影

がんばってました~。

ここで去年

偶然会えたお友達とは会えず…。

でもこのあと

たまアリで

ちゃんと会えました~。

そして

ここを通過して

ここへ


そう、スピッツ

大好きなんです。

アルバムも

すべて

持ってます😊

日付指定の

前売り券

買ってありました~。



ツアーの舞台の再現や


ある日の楽屋の再現。

六本木の

52階なので

見晴らしが素晴らしい~。



東京タワーが☆




このツアー

関西

何カ所か

申し込んだけど

全部

はずれたのー。

行ったことないので

いつか必ず💖


いちごの

ラバーキーホルダーを

買いました。

あっっ、VR体験で

おばけのロックバンド

視聴しました~。

360度

見回せて

立体的で

すごーく

楽しめました。

そして

たまアリへ向かう。

その途中で



12月7日

12時7分に

パチリ📸

イエ~イ

おめでとう~

ゆづ🎀🤗

現地で



自分が書いた画仙紙で

友達と

写真を撮ってたら。

外国の人が

何人かやってきて

(書道の)写真を撮りたい、と。

…会話はできなかったけど

ゼスチャーで

わかった~。

若い男の子も

持ちたい、というニュアンスだったので

貸してあげたら

嬉しそうに

撮ってたよ~。

これぞ

国際交流か~??

まあ

日本語

わからんくても

書いてる

文字の意味は

わかるし。

この日はやはり

特別な日だし。

以前

ファンタジー静岡の時に

隣の方が端っこで

書道の作品を

ミニ掛け軸みたいに

裏貼りしてるのを見て

これもいいかもな~と

思ってたのです。

書道も長年

習ってたし

自分なら

やれるなあ~と。

私は

バナー

作ったことなくて。

手芸(裁縫、編み物、エコクラフト)は好きだし

そこそこの作品は

作れるけど

キラキラしたものが苦手で…。

いっそのこと

書道の方が

シンプルで

目立つかも~🖐と思ったら

それが正解だったのかな~。

なんだか人気でした。

特に、横書きの方が。

座席では

振れないかもなあー、と思って

縦書きのあと

横書きも

作りました。








夜は

テレビで

たくさん見られて

良かったなあ~。

現地では






今年も

あの

デカい看板のまわりでは

みんなの

大撮影大会~。

ファイテンさん

東和薬品さん

テラサさんも

大盛況すぎて

並ばず。

去年は

来た日に

電子整理券を持ってなかったから

今年こそ~と

がんばりました。

呼び出しは

11時で

既に過ぎてたので

入れました。

2万買えば

黒のショッパーがもらえる。

買えるかなあ、と思ってたけど

端末の入力画面に

金額が出るので

それを見ながら

買えた~。

お姉さんが

読み上げてくれるのを

はい、はい。と

てきとうに聞いてて。

買ってから

かばんに整理して入れてたら

Tシャツ

Lって伝えたのに

白も黒も

Mだったー。

あわてて戻って

スタッフの方に伝えて

レシートを打ち直してくれて

交換してもらった。

バッグとか

白パーカーは

早々に売り切れてたので

次の広島で

チャレンジしようと思う。

もしかして

今度は

白のショッパーに

なるかも。と

勝手に

夢想してる😅

…そんなこんなで

ようやく開演。

そして終演。

夜ごはんは

特に誰と…と

予定がなかったんだけど

その日

帰るお友達が

誘ってくれて

コクーンの

フードコートで

楽しくごはんが

できました。

ありがとうありがとう🖐

そしてそのあと

夜にホテルを探すも(初めて、さいたま新都心で泊まる)

わからんくって

だいぶ

あっちをウロウロ

こっちにテクテク…で

1日の終わりと

なりました。

…やっぱり

長いわねー、と

2日めに

続く…😣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする