…もう、年内のupができないかも、と思ってましたが、ひとつだけ。
いい内容と違うけど、心に残ってること、書き留めておきます。
ネットって、便利で、ふだん出逢わない人に出逢えるから、嬉しい出逢いもたくさん
ありました。
でも、その反対のことも…。
特に今年は、2つ。
ひとつめ。
ハンドメイド作品を購入したら、送料が最初より安くなった。
その差額は、返してくれないという。
次回の購入から差し引くと…。
でもね、次があるとは限らないじゃん。
人間として、お金もらいすぎたら、即、返すのが礼儀じゃん。
…と思うのは、おかしいこと?!
それ以来、その人のブログはいっさい見てません。
「お気に入り」からもはずしました。
ふたつめ。
つい最近です。
趣味が同じで、去年、イベントで会えた人。
今年も会えると思って、当日、会場でメールした。
ちゃんと、手みやげも買っていた。
でも、全然返事が来なかった。
後日、その人のブログに、その旨コメントを書いた。
そしたら、
「別に会う約束したわけじゃない。
当日、会場であなたを捜すのは無理。
察してくれてると思ってた。
でも、返事をすればよかった。ごめんなさい。」
って…!!!!!!
せっかく、手みやげも買って、当日、会場でメールの返事をひたすら待ってた
私があほみたい!!じゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、それ以来、その人のブログも、「お気に入り」からはずしました。
ブログも、二度と見ません。
せっかく、まわりに同じ趣味の人があんまりいなく、いろいろ話せる人だったのに…
残念です。
以前、ハンドメイトのブログで、子どもの顔を出してる人がいて、
やめた方がいいんじゃないかと言ったら、
よけいなお世話だ、みたいに言われて、
オーダーお願いしてたのを、キャンセルされてしまったことがあった。
その後、その人は、承認制で、パスワードで子どもの顔が見られるようにしてたけど。
リアルな友達と違って、その人となりを知らないから、
文章だけでは、自分の言いたいこと、ニュアンスが伝わらないんだな-、とその時
痛感しました。
今年も、またやっちゃったよー、と思った。
自分と年代が違っても、意気投合できる人がいる反面、
どうしても、わからない人もいる…。
何を大切に思ってるかが違う、人種が違うんかなあ~、
と思ったりもする。
出逢いを大切にしたいけど、
この苦い経験も、覚えておかなきゃね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
いい内容と違うけど、心に残ってること、書き留めておきます。
ネットって、便利で、ふだん出逢わない人に出逢えるから、嬉しい出逢いもたくさん
ありました。
でも、その反対のことも…。
特に今年は、2つ。
ひとつめ。
ハンドメイド作品を購入したら、送料が最初より安くなった。
その差額は、返してくれないという。
次回の購入から差し引くと…。
でもね、次があるとは限らないじゃん。
人間として、お金もらいすぎたら、即、返すのが礼儀じゃん。
…と思うのは、おかしいこと?!
それ以来、その人のブログはいっさい見てません。
「お気に入り」からもはずしました。
ふたつめ。
つい最近です。
趣味が同じで、去年、イベントで会えた人。
今年も会えると思って、当日、会場でメールした。
ちゃんと、手みやげも買っていた。
でも、全然返事が来なかった。
後日、その人のブログに、その旨コメントを書いた。
そしたら、
「別に会う約束したわけじゃない。
当日、会場であなたを捜すのは無理。
察してくれてると思ってた。
でも、返事をすればよかった。ごめんなさい。」
って…!!!!!!
せっかく、手みやげも買って、当日、会場でメールの返事をひたすら待ってた
私があほみたい!!じゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、それ以来、その人のブログも、「お気に入り」からはずしました。
ブログも、二度と見ません。
せっかく、まわりに同じ趣味の人があんまりいなく、いろいろ話せる人だったのに…
残念です。
以前、ハンドメイトのブログで、子どもの顔を出してる人がいて、
やめた方がいいんじゃないかと言ったら、
よけいなお世話だ、みたいに言われて、
オーダーお願いしてたのを、キャンセルされてしまったことがあった。
その後、その人は、承認制で、パスワードで子どもの顔が見られるようにしてたけど。
リアルな友達と違って、その人となりを知らないから、
文章だけでは、自分の言いたいこと、ニュアンスが伝わらないんだな-、とその時
痛感しました。
今年も、またやっちゃったよー、と思った。
自分と年代が違っても、意気投合できる人がいる反面、
どうしても、わからない人もいる…。
何を大切に思ってるかが違う、人種が違うんかなあ~、
と思ったりもする。
出逢いを大切にしたいけど、
この苦い経験も、覚えておかなきゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)