
はい。メダリストオンアイスの記事です。

中は…
冊子と、出場選手の紹介。
しょうまくん、怪我で欠場したから
あるかなあーと思って
現地で急いでチェックしたら。
ありましたありました、良かったあー



この記事も、BSで全選手
放送されたから、それを機に
かいています

無良くんの解説で。
この日は、ほとんど天井席

でも、キスクラと選手出入り口の上だから、
よく見える。
リンクから遠いのに
なんか、冷気が上がってきて
他の日よりも
寒かったです

第1部は
ジュニアの選手の演技。
そして
ジュニアの選手を
代表して
島田くんが
世界選手権代表のメンバーにエールを。
ジュニアの選手が
世界選手権に出る選手の曲を
交代で演じる。
佐藤駿くんが
結弦くんの
Originを
やってくれたのが嬉しかった~。
アイスリンク仙台で
練習してたもんね、駿くんも。
今年は
氷上での
代表発表後の決意表明がなかったから
ここで、みんなひと言ずつ。
そして
結弦くんとしょうまくんについて
怪我が早く治りますように、という
アナウンスが。
第2部
順不同で
いきますー。
(演技順が
わからないので
バナーを取り出すのを
バタバタしてしまってました

☆さっとん
シルクドソレイユ
キュリオス
これ、生で見られて
嬉し~い♪
ショール??の色が
大好き


衣装の
肩章みたいなのも。
しっとりと滑り、
途中から
ダンサブルになるところも。
世界選手権で
ジャンプ
高く跳んでほしいです。
☆舞依ちゃん
シンデレラ
やはり、やりましたね~
連続ジャンプ
跳びまくり

今回は4連続だったかな。
地上波の録画を
見直してみたら…
舞依ちゃん、カットされてたー

なんでやー

☆刑事くん
ジョジョの不思議な冒険
これ、アイスショーで
やってたやつだよね。
写真では
見たことあったけど。
冒頭から、
選手達がみんな見に来ていて、
かけ声から始まる。
ノリノリで
踊る踊る踊る…。
リーゼントも
かっこよくって。
これ、競技プロに
したらいいのにー。
ジャンプも
よく決まって。
これを見て
ファンになった人も
いるのではないかと思うぐらい
素敵だったー。
世界選手権で
ぜひ台乗りして
エキシビションで
はじけちゃって下さいっ

☆友野くん
ダフトパンク
待ってました~
シルバーのジャケットが
暗闇でも
よくわかりました。
踊りが
うまいよねー。
ロボットダンス。
何度でも
見たくなるナンバー

☆大ちゃん
なんかやはり、
ジャンプがやわらかいような…。
大ちゃん、リショーさんの
振り付け
ハマってると思う。
花織ちゃんも
いいプログラムだし。
アンコールは
マンボ

盛り上がる-。
最後はちょっと
よろけてましたけど

ラストは、
選手から
マスコットを客席に投げる。
私は
とっても高い所だから
到底
届かない-。
友野くん、けっこう上まで
投げてくれてました。
女子は、あんまり届かなくて。
氷上の席の人に
ほとんど手渡ししたりして。
(氷上っ!!
どーやって
チケット手に入れたんだー。
今回も、抽選
厳しかったのにい

今年は
お手紙は
大ちゃん、かおちゃん、舞依ちゃん、友野くん、さっとんに
かきました

地元だから
ほぼ毎日
通えました。
めっちゃ
楽しめました~

結弦くんが
いないのは
寂しかったですけどね。
でもまあ、
世界選手権っ

楽しみにしています。