potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

フィギュアスケートTV !

2015-04-13 19:01:51 | フィギュアスケート
にちようび。

スケート番組三昧~♪

中でも、先月見られなかったやつ










…いきなり、順不同ですいません、

最初に載せる画像が、ゆづくんなんてー

(ホントは、ラストの次回予告なんですけど)

朝から放映された、NHK 花は咲く 

も良かったけど。

ゲストは、小塚くん☆









ザヤックルール。

演技中に、冷静に計算しなきゃらないのが…


小塚くんの、大学での研究。















佐藤コーチも、久美子コーチも、若~い♪







そして、早稲田のアルバムから、

八木沼さん。



小塚くん、靴の開発もしてる。







こんなふうにして、

みんなの靴も

量産とまではいかなくても、

足に合う靴が

作れるようになるといのになあ。

競技と違うところで、

選手のみなさんが

苦労しなくて済むように。


で、小塚くんの全日本

15歳

新横浜アイスアリーナにて。

















こんなふうに、点数と順位が

掲示されるのは、いいなあ。








海外遠征の時、

僕、サッカー好きなので、

石ころを蹴ったら、

コーチに当たって、えらい怒られたそう






イーグルの時は、

けっこう、なんも考えていない。

すーっと滑ってるので。

倒れるとか、考えない。

ぐっとブレードを倒す。











どんな試合も緊張する。

緊張しすぎるということは、練習不足。

でもやっぱり一番は、オリンピックかな。




まず、しっかり練習すること。




振り付けは…

ステップとか、ジャンプとか、いろいあるので。

僕、ステップだけなら、振り付けします。


いつか、もっと大人になったら、

ボレロ

滑ってみたいです。

フィギュアといえば、ボレロですから。




若手を指導するコーチたちのお話。



エストニア・タリンで行われた

ジュニアの世界選手権で取材。



しょうまくんは、

シャイなので、なかなか意見が聞けない。

プログラムも「なんでもいい」って。

彼とたくさん話をしたい。

新葉ちゃんは、

ジャンプでもなんでも、

ちっともこわがらない。

永井さんは、

未知数なので、まだまだ伸びしろがある。

…だいたい、こんなことを

言ってたかな

で、

たぶん、冒頭で

ゆづくん。

まっちーを語る。








…爆撮りで、すいませんー。


戦友。

戦友というには、先輩なので、そんなに言えないんですけど。

長い間、お疲れさまでした。

スケーターを卒業します??

これからは、アーティストになります、って言ってた頃に、

(引退の)予感はあった、って…。

だいたい、こんなお話でした。

動画も上がってるとは思うんですけど、

自分の記録のため?! にも

かいてみました~。

ながーくて、

でも、

おつきあい

ありがとーございました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜日の収穫☆ | トップ | J SPORTS ワールド男子フリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フィギュアスケート」カテゴリの最新記事