potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

とうとう本題 Dreams on Ice

2014-06-29 16:53:29 | フィギュアスケート
やったあ~。

お昼を食べに出かけていたら、

ポストに届いてました☆



Changeの表紙

仙台での、キレッキレのゆづくんを

思い出すなあ。



…はっっ

いけない。

続き、でしたわね

順番は、不確かです、ごめんなさい~。

 ☆ オープニング。

シンクロナイズドスケート。

あれよ、あれよという間に、

フォーメーションが変わる。

スカートが長めで、

ターンする時とか、きれい~

 ☆ みんな順番に出てくる。

紹介されて、続々と登場~。

あっこちゃあ~ん♪

かなちゃん。

織田クン。

…でも、見ていて、力が入ったのは、

やはり、ゆづるくん

初代 パリの散歩道の

黒のトップス。

音楽は、洋楽??だけど、

振り付けは、

まさにパリの散歩道

…私、

2013年の四大陸選手権。

大阪だったので、

ショートとエキシビションを見に行きました。

興味を持ってくださった方は、

私のブログをさかのぼって、

過去の記事

2013年2月9日~11日あたりを

探して下さい。

(すいませーん リンク貼り付け、忘れちゃいましたー。)

ここで、黒のトップスの

パリの散歩道

生で見てます

当時、大ちゃんばっかり見ていた私。

でも、

でもね、

「へ」のポーズが

かっこいい~と、

ちゃあ~んと、

書いてましたわよんっ

そして、

エキシビ「花になれ」

これを見て、

さっしーのCDを買いに行きました。

…あかんっ

思い出にひたってる場合じゃない

オープニングは、それぐらいにして。

 ☆ ゲストスケーター

安藤美姫

アメージング・グレイス

スカートが長めの、白いドレス

きれいだなあ~

一児の母だとは思えない。

体が絞れてて。

…ひとりずつなんて、とうていムリだあ~

思いつくまま、かきま~す♪

 ☆ 村上佳菜子ちゃん

最近、どのプログラムも、

しっくりというか、

自分のものにできてる感じ。

貫禄??が出てきたかな。

シニアに上がった頃は、

かわいさ、フレッシュさを

全面に出してたけど、

がんばって、背伸びしようと

大人っぽいプログラムにしてた。

…今は、なんか、

年相応というか、

自分らしく。

でも挑戦

という、いい感じになってるような気がする。

真央ちゃんがいない来シーズン。

活躍を期待してます♪

 ☆ 無良崇人クン

私、以前から

彼のトリプルアクセル

だーい好き

男らしくって、迫力あって。

新しいシーズン。

去年の町田クンみたいに、

才能全開になってほしいなあ。

ジャンプの安定がほしいよね。

スケートカナダとNHK杯。

でも、金メダルは

ゆづるくんだぞー

 ☆ 宮原知子ちゃん

安定感抜群!!

もともと、ジャンプやスピンが

逆回転だったのを矯正したらしい。

だから、

逆回転のスピンが

ポイント高し

彼女らしさ、

自分にしか出せない味を

出していってほしいなあ。


あああ-、

長い長いっ。

また、次に続く。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また続く Dreams on Ice | トップ | どんどん行くぞ Dreams on Ice »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あまの)
2014-06-29 17:19:50
なべさん、こんにちは。凄いです、あれよあれよという間の怒濤の更新、お疲れさまです。思い付くままと書かれてましたが、それがかえって臨場感があって、私までまるでその場にいるかのように、ドキドキ、ワクワクしてます。 篤姫さんやこゆなさんとも楽しい時間を過ごせてよかったですね。ゆっくりでいいので続きお待ちしています。
返信する
あまのさんへ (なべ)
2014-06-29 18:27:56
続いて遊びに来てくれて、ありがとうございます。
そんなに言ってもらえて、うれしいです。えへへ。
仙台のときは、平日にupをがんばったんですが、
この日曜日は、予定がなかったんで、ガンバってます。
…で、いつまで続くのでしょーか。
おつき合い、くださいますかあ??
返信する
長篇オッケー (ゆうゆう)
2014-06-29 19:52:39
なべさん、お帰りなさい。
成果多き旅でしたね!
おめでとうございます。

語って語って語られて語って
語って語りつかれて 眠るまで

河島英五「酒と涙と男と女」
の替え歌でどうですか?
年代バレますね。

さらにクライマックスへと続く続編を
期待しています。
返信する
お疲れさま (なべ)
2014-06-29 20:04:49
お疲れさまです~。
またまたコメント、ありがとう。
我々は、同じ年代~?
歌、わかるわかるう~。
めっちゃ、共感。
あと、次もかいてるけど、
今日中に終わるのか、
そして、あといくつ続くのか?
わかりませんが、おつき合い下さ~い☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フィギュアスケート」カテゴリの最新記事