potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

おうちShopへ

2009-11-22 17:24:49 | 日記
楽しみにしていたおうちshop,行ってきました。


   
あいにくの 曇り空…って,もーじき 雨がぽろぽろ落ちてきそうなお天気。

昼間から,もうクリスマスのライトアップをされてて,ご近所だったら,ぜったい
夜に見に来てるわなあ~♪と思う。

初めて,画像の加工ができました!!!
    ↓↓
   

撮ろうと思ったら,「僕も入りたい~っ」と言うもんですから

久しぶりに この地方に行ったので,知り合いの農園から,みかんを2箱
分けてもらい… 去年,時期を逃して買い損ねた!!ので,今年はゲットできました

chouchouの時よりは,ゆっくりお話もできると思っていましたが,バタバタとお忙しそうで,なかなか お願いしたことが言えず…。

作家さんにも,お声がかけられず…
すいません~。


別のお話を…。

実は,子ども用マスクの委託先が決まりました!!
せっせと,作っています。
きのうは,包装材料の卸屋さんに行き,1枚ずつラッピングできる
クリアーパックも たくさん買いました。

今日,お店では,「ラッピングや値付けのタグは,どのようにして作っている
のだろう~」という視点で,うろうろさせてもらってました。

タグにつける用の,紙のコードも買いました♪

あと,レースペーパーと,消しゴムハンコがいるかなあ…と思いつつ。
しばらく,資材やさんを探してみようと思っています。
それと,マスクの値段もリサーチさせていただき…

友達にも,「いくらぐらいまでなら,買う~??」
と聞きまくり…

うまくラッピングもできて,売れるといいな~




  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた…

2009-11-17 06:49:11 | 日記
またまた やってきました、ビッグホエール…

      

今度は、これ↓↓



すいません~
兄ちゃんの頭が写ってます(^_^;)

企業のブースだけではなく、いろいろな団体や、中・高校の科学部の
ワークショップや発表の掲示物があり、科学好きな兄ちゃんには
たまらなかったようで…。
私が 置いてきぼりになり、兄ちゃんをさがすこと数度…
途中、天皇陛下の弟さんと妃殿下が視察にお見えになり…
なんだか、バタバタしておりました。

来週末も、イベントで 工作があるんだけど、どうしよっかなあ~。
予約がいるしなあ…
というところ。

そーいえば、次は3連休~~

嬉しいな~あ。
何しよう。

あっっ、来月のマラソン、申し込んじゃった\(^o^)/

今度は クォーターマラソン。アップダウンもある。
練習、始めなきゃあ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェへ♪

2009-11-16 10:01:31 | グルメ
土曜日、仕事でした

しかし、早く終わったので、友達からの情報で、最近できたカフェで、お茶をしよう、ということになり…

 行ってきました~



なんか、もと 農水大臣の邸宅をリフォームしたとかで、とっても
古い~でも新しい~雰囲気。
畳を取り払って、オイルを塗ったような床に、靴を履いたまま 入るのが新鮮~。

スコーンセットが やたらと高かったので、キャラメルティー(ポット)と、
単品で注文したスコーン↓↓
   

スコーンって、なんか久しぶりだわ~
あたたかくって、さっくりしてます。

真ん中のんは、チョコチップ入り☆

 バターと、いちごジャム添え。

いちごジャムで 思い出した。
食パンをトーストして、長く4分の1に切り、
レンジでチンした カマンベールチーズ(あらかじめ、上をカットして、
中身がみえるようにしておく。)
と、いちごジャムをトッピングしたら、おいしいよ~

今、家にカマンベールがあるから、いちごジャムを
買いに行こうっと

友達に話したら、友達も 試してみる、って。
ああ、食べたくなってきた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おざぶ~~

2009-11-12 16:20:03 | 編み物


シュシュ マーケットで買ったざぶとん♪

これをみて 編みたくなり…

編んだどーーー


      

    

  おんなじのを 2枚編んで、
こげ茶の毛糸で、とじて まわりを 細編みで 
かがっていくの~。

編み図を見て、早合点してばっかりで、
途中で、何度 ほどいたことか…。

 水色の毛糸が 足らなくなり、違う店に買いに行き…
とーぜん、色も違うし…

これは、子どもの学童保育用のざぶとんにします。

男の子でも、使ってくれるかなっっ。

使ってくれる であろう… と思いたい。

次は、紫の濃淡×生成り で、
実家の母に 編みます~\(^o^)/








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかたづけ~♪

2009-11-11 14:58:07 | ソーイング
今日、警報が出ているのを知らずに、
子どもが学校に行き…。

10時以降も 発令中のままで、臨時休校に…。
仕事を休んで、迎えに行きました。
近くのショッピングモールに行き、たまってた買い物をして、
マクドナルドでお昼ごはん…。

おかげで、午後、家でゆっくりする時間ができました~

そこで、こないだ買った木工の棚を、ソーイングコーナーに置きました~♪

   

う~ん、いいな~あ。
       


かたづけてたら、作りかけのものが いろいろ出てきた~~

かばんを作ろうと、パッチワークしたままのやつ…。
  ↓↓


  

かなり、気に入ってたのに…
トップを仕上げて、内布をつけたらいいのに…
ほったらかしのままでした

端切れ布を集めて、作りかけだった コースターを
いっきに 仕上げました~。

   

どう??

ネットショップで サンプルでもらった生地や、自分が作ったものの残り布たち…。
こうして また新たな命を吹き込んで…
どっかで 使おう~

…って、おおげさやなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする