このジャンルは久しぶり~。
この前、映画を観に行ったのは、いつだったか。
そうそう、チビ達が映画館デビューの、この春の名探偵コナン 11人目のストライカー
でした。
チビ達の個人懇談があり、(2人とも、がんばってるというお話。欠点も、すこ~しず
つ良くなってるって。) その後、時間がうまく合って、これは海猿を観に行くっきゃ
ない
ということで、行って来ました。
わが家はいいロケーションで、自転車で7,8分のとこのショッピングモール内に、シネ
コンがあるのです。思い立ったら、すぐ映画に行ける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
テレビドラマを最初に見て、次に映画を観たのかな。
とにかく、順番は忘れたけど、どっぷりはまっていました。
主人公はどんなになっても死なない…のはお決まりでしょうが、でもそれに至るまでの
ドラマが、ドキドキワクワクして、時にはじーんと、ほろっと泣かせます。
飛行機の海水着氷のシーンもスケールがでっかい。
画面にどんどんひきこまれてしまいます。
それぞれの人間ドラマも、あっついです。
震災があっただけに、海上保安庁や、消防庁、警察だけでなく、民間の人々が
一致団結して、ジャンボジェット機の乗客乗員全員の命を救うんだ!!という気迫が胸を
打ちます。もう1回でも、観たいぐらいです。
仙と吉岡の掛け合いも楽しく、下川さんとのやりとりもいいです。
機長と仙のやりとりも。
ここらは、TVドラマ、映画を観てる人なら、にやっとしたりするかな。
前回までの出演者も、あちこちで登場するし。
仙は、どこかの管区の隊長の座を蹴って、特別救難隊を志願したらしい。
私としては、隊長としての仙の活躍も観たいなあ。
夏の映画は、あとはあんまり観たいのがなくって…
次は、9月の「踊る大捜査線」だあ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
この前、映画を観に行ったのは、いつだったか。
そうそう、チビ達が映画館デビューの、この春の名探偵コナン 11人目のストライカー
でした。
チビ達の個人懇談があり、(2人とも、がんばってるというお話。欠点も、すこ~しず
つ良くなってるって。) その後、時間がうまく合って、これは海猿を観に行くっきゃ
ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
わが家はいいロケーションで、自転車で7,8分のとこのショッピングモール内に、シネ
コンがあるのです。思い立ったら、すぐ映画に行ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
テレビドラマを最初に見て、次に映画を観たのかな。
とにかく、順番は忘れたけど、どっぷりはまっていました。
主人公はどんなになっても死なない…のはお決まりでしょうが、でもそれに至るまでの
ドラマが、ドキドキワクワクして、時にはじーんと、ほろっと泣かせます。
飛行機の海水着氷のシーンもスケールがでっかい。
画面にどんどんひきこまれてしまいます。
それぞれの人間ドラマも、あっついです。
震災があっただけに、海上保安庁や、消防庁、警察だけでなく、民間の人々が
一致団結して、ジャンボジェット機の乗客乗員全員の命を救うんだ!!という気迫が胸を
打ちます。もう1回でも、観たいぐらいです。
仙と吉岡の掛け合いも楽しく、下川さんとのやりとりもいいです。
機長と仙のやりとりも。
ここらは、TVドラマ、映画を観てる人なら、にやっとしたりするかな。
前回までの出演者も、あちこちで登場するし。
仙は、どこかの管区の隊長の座を蹴って、特別救難隊を志願したらしい。
私としては、隊長としての仙の活躍も観たいなあ。
夏の映画は、あとはあんまり観たいのがなくって…
次は、9月の「踊る大捜査線」だあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)