半夏生ず
2014-07-03 | 日記
半夏雨・・・夏至から数えて十一日目が半夏生。
田植えを済ませた農家が休息をとる日。この半夏生に降る雨を半夏雨といい、この日の天気によって一年の豊作を占う習慣があったとか。
田植えを終えた田んぼから天へ、田の神さまが昇っていくのが半夏雨になったとも。
ー旧暦のある暮らしー
5月に植えた酒米の田んぼの写真が送られてきた。
中干しで今のところ順調です!と。自分の植えた溝から4列目、何とかまっすぐに見える♪
9月の稲刈り、収穫祭が楽しみ。
雨少なく空梅雨か?