パンの耳

真夜中の焼きたて~パンやcakeを焼くのが好き。空や雲を見上げ凍てつく夜空に星を探す
トボトボ山も歩きたい。

猫の手にもなれず…

2018-04-30 | 日記



GW3日目は…実家へ
舞茸を移植の手伝いに…

その前に腹ごしらえ
お蕎麦を食べて~山菜の天婦羅は抹茶塩をつけていつもながら美味しい
蕎麦粉の衣がいい味🎵
後輩が作ったコースターと、ふき味噌
自分で作ったのも家にあるのに
こっちの方が美味しかったもので~
そして
めづらしいコーヒーのかき餅
レンちんで簡単に出きる
微々たるものでも
少しでも故郷貢献(笑)

そんなしてる内に兄と連休で帰省中の弟がほぼ舞茸を移植し終わってた

まずい…
何しに来たんだろう

鹿沼土を上から被せる作業をする
パラパラ撒いたところ
ダメだし😅
まとめてのせて棒で平らにならす
兄の指導のもと弟と二人で大した
てこにもなれず

無事400個近い舞茸を入れ終わった🎵

つくしを摘んで山菜も貰って帰ろうとしたところ

車が畑の坂に引っ掛かり動けなく
なった
前にも後ろにも動けずー
バンパー、マフラーに畑の土を食い込み脱出出来ない
雪ならともかく…バリを使ったりスコップで掘り這いつくばって

兄が家に戻って長いバリを持ってきたりトラックで引っ張るにひっかける
ところがないと

汗かきながら一時間、格闘、その間
車キズつかないようにと内心ひやひや
やっとこ抜けだせた

ホントに世話の焼ける妹でドジな姉

弟も約束してた友達のBBQに遅れ
🙏💦💦ごめんね

こんな妹に山菜を沢山持たせてくれる
優しい兄
ありがとう

猫の手どころが
大寅が引っ掻き回したようだね
毎度お騒がせしてごめんね

でも秋の収穫楽しみ❤
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山のオカリナ吹き倶楽部🎵 | トップ | 五月の夕暮れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事