goo blog サービス終了のお知らせ 

メアリーのぷりてぃ るーむ

我が家初めてのゴールデンのメアたんと
次女のメルちゃん三女のプルちゃん
可愛い物が好きな♪ままたんの日記です

優しい心のリレー

2009-01-04 15:54:34 | メアリー
1日より2日、3日、4日という風に、どんどん後ろ足も元気になってきました。

1日は後ろ足がヨロヨロで支えなしではトイレに行くのも大変でした。

それを知ったルビママさんが2日に急いで介護用品を

送ってくれて3日に届きました。

ルビーちゃんの為に用意した後ろ足を支えるグッズ


そしてアシスタントバンド

これは、お空のバディちゃんからお空のルビーちゃん

そしてルビーちゃんからメアたんとリレーされてきた大切なアシスタントバンドです。

介護経験のある先輩ママさんからの優しい心のリレー嬉しかったです。ありがとうございました。


1日は、ヨロヨロで今まで楽勝と思われてた14歳になれるのだろうかという感じでしたが


  1月3日の朝  

  歩いてるよ   クリックしてね~

何の支えもなく普通に歩いています。方向転換の時ヨロっとしましたが

転ぶことなく、踏ん張って頑張りました


うんPも、しっかり踏ん張って

本当に足がダメなら、踏ん張る事もできないでしょう


初日の出を撮れなかった(ここまで歩けなかった)ので朝日と


  小走り   クリックしてね~ 

帰りは、ちょっとノーリドしたら小走りしました

又方向転換でヨロっとしましたが踏ん張って持ちこたえました

お友達のコメントから、シニアになると頭の指令が体にいくまで時間がかかるそうです。

今まで寝起きを、それ~って散歩に出してたので、足のマッサージ

ウォーミングアップをしてから出かけることに

ウォーミングアップは床におやつを数個おいて、それを探して食べて、足の準備運動

食いしん坊メアたんにはピッタリ(これって拾い食いの練習になっちゃうかも

でもシニアになったら、そんな事は言ってられないわ

  1月4日の朝  

朝1回ヨロっとしたので、お友達のコメントから直ぐ眼をみました。

眼の動きはなかったので安心


アシスタントバンドをつけて初めての散歩朝日がきれい

これ、かなりの優れものです。体を前後で支えられるので、お散歩も安心です。


好きなようにさせてたら・・・


あらあら階段を上って行っちゃった!

1日は庭から家に上がる事もできなかったんですよ



  快調な走り   クリックしてね~

今日は殆どいつもどうりの距離を歩いて、自信もついたようです。

帰りの動画では後ろを振り返っても、あんまりヨロっとしませんでした。

老化の一時的なものだったのかもしれません。しか~し大型犬が歩けなくなると

いう事は大変な事だと思いました。

お友達のアドバイス、介護用品、応援のコメント本当にありがとうございました

しばらくしたら、アシスタントバンドなしでも大丈夫なくらい回復すると思います。

「これは使っても使わなくても、お守りに持っててね」というルビママさんの言葉

心強かったです。ありがとうございました

シニアの明日はわからないけど、またまた乗り越えました。この調子で14歳目指します!
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする