話題のTSU(スー)がネズミ講ソーシャルまっしぐら~
広告収入の9割をユーザーに還元する。
建前はいいけどやってみたら中身は完全なネズミ講「もどき」でした。
4段階まであるというのも通常のマルチ商法と一緒です。
例えば自分が招待したユーザー(子ユーザー)が招待したユーザー(孫ユーザー)が招待したユーザー(ひ孫ユーザー)のコンテンツが100ドル稼ぐと、90ドルの50%(45ドル)がひ孫ユーザーの、90ドルの3分の1(29.70ドル)が孫ユーザーの、90ドルの3分の1の3分の1(9.99ドル)が子ユーザーの、そのさらに3分の1、つまり27分の1(3.33ドル)が自分の収入になる。
さて、中に入ってみますと、
もう、詐欺師や情報商材屋や
自己啓発セミナーやネズミ講で有名な方が満載で、
お腹いっぱいになります。
警視庁捜査二課・捜査三課(知能犯罪担当)の皆さまには、
ぜひTSUのメンバーになり、巡回することをオススメします−。
三重県津市の公式サイトTsuは此方です。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/
広告収入の9割をユーザーに還元する。
建前はいいけどやってみたら中身は完全なネズミ講「もどき」でした。
4段階まであるというのも通常のマルチ商法と一緒です。
例えば自分が招待したユーザー(子ユーザー)が招待したユーザー(孫ユーザー)が招待したユーザー(ひ孫ユーザー)のコンテンツが100ドル稼ぐと、90ドルの50%(45ドル)がひ孫ユーザーの、90ドルの3分の1(29.70ドル)が孫ユーザーの、90ドルの3分の1の3分の1(9.99ドル)が子ユーザーの、そのさらに3分の1、つまり27分の1(3.33ドル)が自分の収入になる。
さて、中に入ってみますと、
もう、詐欺師や情報商材屋や
自己啓発セミナーやネズミ講で有名な方が満載で、
お腹いっぱいになります。
警視庁捜査二課・捜査三課(知能犯罪担当)の皆さまには、
ぜひTSUのメンバーになり、巡回することをオススメします−。
三重県津市の公式サイトTsuは此方です。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/