☆ 毎日が挑戦 ☆

好きなことを色々とやってみたいと思いながら、気付くと日が過ぎてたり(笑)
いつかは新しい分野を開拓するぞー♪

本物のクリスマスツリーが欲しい(笑)

2014-02-13 17:27:00 | 映画・海外ドラマ・読書
今、【プラムプディングが慌てている】を読んでいるんだけど…


↓ これね ↓




舞台はアメリカのミネソタ州で、時期はクリスマス
まだ1/5ほどしか読んでないんだけど、ちょうどクリスマスツリーを購入する描写があり、すごく羨ましくなり…

日本のツリーは偽物。作り物がほとんどだけど、海外は本物の木を伐採したものをフツーに売ってるから、雰囲気違うよなぁ~いいなぁ~なんて

それに、ツリーの種類も選び方も色々と書いてあるんだけど、私にはさーっぱり


主人公はクッキージャーという喫茶店(?)のオーナーで、クッキーなどを作るシーンもたくさんあるんだけど、これがまたおいしそうで
題名のプラムプディングも、本物はプラムが入っていないんだけど、ハンナは(主人公)プラムが入っているプラムプディングを作ったり
クッキーの種類も豊富。ケーキも色々。
何度か挑戦しようと思ったものの、日本にない材料があったり、とんでもない量の砂糖とバターが使われていたりと驚くことも多々。


でも、朝食をクッキーとコーヒーで済ますシーンを読むと、日本では考えられないなぁって思う。
クッキー=お菓子(おやつ)って考えだからかな?


この作品のハンナの作るお菓子は、本当においしそうで
こんなお店はあったら絶対に行くなぁと思えるほど。
ここは田舎だから、おしゃれなお店なんてないからなおさら(笑)

ここらで、一気に読み終えたいところだけど、結局時間がかかっちゃんだよね…
観れてない映画やドラマも溜まっているし

お昼休みの合間とかにでも少しずつ読み進めていこぉ