ハロウィンも終わり、
気温も少しずつ下がってきた今日この頃。
雑貨屋さんにもクリスマス商品が増えてきました
我が家も少しずつですがクリスマス準備を始めました
第一段階は花
クリスマスといえばポインセチアですよね~
まずは定番カラーの赤を購入。
今年は初めて目にしたカラーの物も購入してみました。
玄関にはイエローを置いてみました
殺風景だったトイレにはピンク
(邪魔にならないよう少し小さめの花にしました)
LDには定番の赤です。
これから少しずつクリスマスに向けて準備していきたいと思います
ポインセチアの鉢が買ったままのプラ鉢なので、
麻かクリスマスの感じの出る布で巻いて
リボンを結んでみようかと考案中~
最新の画像[もっと見る]
まだちょっと早いかなと思ってましたが、
ではうちもツリーを出します~(-ω☆)キラリ
ポインセチア、、ステキですね。
私はインテリアなどセンスがなくて、一年中同じ感じですが^^;、色やサイズを変えて飾るだけでも雰囲気でますね。
参考にさせていただきます。
ココにコレを置きたいなーって、想像しては楽しむ毎日(怪しい・・・笑)
越したら色々楽しむぞ~!
最近は遊ぶ事もめっきり減りましたが、クリスマス近くに彼らのハウスにポインセチア買いに行くのが行事みたいになりましたね♪
フッフッフッ、クリスマス準備早めにしちゃいましょ~~~
とは言っても我が家はまだ 花 のみです~
ツリーは今年ようやく置く場所が出来たので、
どんなのを買おうか考え中なんです。
娘の欲しがる光るものが沢山付いている「いかにもツリー」か、
私の欲しいブルー系のシンプルツリーか。
ツリー戦争(?)勃発中です
私もセンス無いのでーす
シンプルを基本にしているはずなのに、
気付くと色々な色の物が増えてゴチャゴチャになってますもん。
どうしたらセンス磨きってできるんでしょうね~?
お互い頑張りましょ
でも節子さん絶対センスありますよ~~~
だって美味しいパンの写真が綺麗に撮れてますもの
クリスマスグッズ売られてますよね~
なので流されて買ってしまいました
我が家も新居になってようやく「季節物飾り」解禁ですよ~
ミナさんももう時期 引渡し ですよね?
今年のクリスマス~お正月は同じように新居で迎えるんですね~
お友達沢山いていいなぁ~
最近はポインセチアの種類が増えてきたみたいなので、
珍しい系があったら教えてくださいね~
ポインセチア=赤 だと思っていたのに、
今年は黄色やピンクがあったことに驚いてます。
(ただ知らなかっただけかしら?)