南風桃子ブログ~詩とか二胡♪とか(^o^) (※南風桃子詩集「うずら」をお求めの方は左ブックマークからどうぞ!)

⭐️詩と二胡のユルい話が大半で。どうも万人向けカテゴリーではなさそうな所がチャームポイントです💚 ※リンクフリーですわ

「楽しむ」ことについてちょっくら考えてみた

2018年08月01日 | 二胡
皆さん、ごきげんやう〜❤️



こないだの月曜日のことです。
ワタクシは、毎週楽しみにしているユーチューブライブの
「夜の二胡教室」を少し遅れて視聴しておりました。
うっかりしちまった時は遡って最初から聞けるのがすごい〜

11時ぐらいから「放課後」になるんですけど
寝落ちしてしまいまして、
気がついたときにゃ夜中の1時頃でした。
いつもなら「放課後」も1時間ぐらいで終わってるところなんですが
後半聴きそこなっちゃったー💦

我が家はWi-Fi環境じゃありませので
翌日、ギガがゼロになっており
ギガのデータをシェアしている兄から

「これはいったいどーゆうことだ?ああ?」

「カクカクしかじかで…てへ💦」

「聴いてるならまだしも、寝ている間にギガを垂れながすとゎいったい…」

そこでとりあえず千円渡して、ギガを買い足してもらいました。
スマホ代がもっと値下げされるようになるとよいですね〜⭐️
孫さん、頼む〜(笑)
やはり我々兄妹のようなタイプにはWi-Fiのほうがいいんじゃろうかな…


それはさておきまして、夜の二胡教室には
時々シュンペイ君?って人がゲストで遊びにいらっしゃって、
番組の主催者と一緒にお酒とか飲みながら二胡弾いたりしてるんですけども、
この光景が何とものどかで、ほっこりします。

そのシュンペイ君は番組でよく「蘇州夜曲」を弾かれていますが
この曲はカンタンそうで、音をとるのがわりと大変な曲です。
こうした日本全国のニコラーさん達が聴いているようなライブ放送で、
音を外すことなく、よくちゃんと弾けるものよなあ〜♪と感心しています。

ワタクシもライブに強い人になりたいわぁ❤️
いやもう、これからはイヤでも強くならないと…って状況には
だんだんなって来つつありますが(笑)

やっぱり《楽しむ》のは大事なポイントでしょうね
♪(v^_^)vv(^_^v)♪


楽しい → ゆるむ → ムダなチカラ入らない → パフォーマンス上がる


って感じだと思います。


だいたいそういうワケで、楽しむのはもちろん大事なことですが
もし自分が楽しむだけだと「自分の部屋で一人で弾いとれ!」
ってお客さんに思われかねませんので、
そこはまた、何らかの愛され技術?共感技術?が必要になってくるのかなーと思います。

ワタクシ的には、一言で言えばそれは
他者への「思いやり」かな? と考えています(*´꒳`*)



それではまた!ごきげんやう〜💕
ありがたう〜✨