読者のみなさん、こんばんは
いつも 薄毛予防の「食」を見て下さってありがとうございます。
夫の髪の毛がどこまでフサフサになるのか実験中!?
なのですが、やっと32日目に達し少しずつでも変化が表れているように思います。
あ、でも食事改善だけでなく薬も飲んでいるので効果は早いかもしれません。
さて、今日の夕飯です。
【献立】
・オクラの豚肉巻き炒め(豚肉・オクラ・レモン・ブロッコリーの新芽)
・ホタテのソテー
・シーザーサラダ(レタス・トマト・パプリカ・粉チーズ)
・水菜と牛バラ肉のサッと煮
・ポテトサラダ(ジャガイモ・人参・きゅうり・炒めベーコン)
・たらこ
・なめこと豆腐のお味噌汁(なめこ・豆腐・わかめ)
・フルーツ
【今日の夕飯の中で「亜鉛」が含まれている食材】
・豚肉・ホタテ・牛バラ肉・ベーコン・たらこ・豆腐・粉チーズ
【今日の夕飯の中で「ビタミンC」が含まれている食材】←ビタミンCは熱に弱いので生のものを選んでます。
・レモン・ブロッコリーの新芽・トマト・パプリカ・フルーツ
今日は、ホタテについてお話しします。
築地の王様 お刺身用 ホタテ 1kg(北海道産)王様こだわりの仕入れで、品質に自身あり ほたて ホタテ 帆立 お刺身 築地 ギフト | |
築地市場から厳選海鮮を発送する「まぐろなら築地の王様」 | |
築地市場から厳選海鮮を発送する「まぐろなら築地の王様」 |
最近では、養殖されているので1年中食べられるホタテなのですが
美容と健康にうれしい成分が十分詰まっています。
ホタテのひときわ目立つ主要成分は
【ビタミン】
・ビタミンB2
・ビタミンB12
・葉酸
【ミネラル】
・マグネシウム
・鉄
・亜鉛
魚介類には多くのタウリンが含まれていますが、特にホタテには豊富に存在するようです。
タウリンには眼精疲労の回復、視力低下の防止効果などが期待できているようです。
スマホやパソコンを使う方にはいいと思います。
そして、グリシン(アミノ酸の一種)も豊富に含まれており、
シミやたるみを防ぎ、若々しい肌を保つ栄養素です。
葉酸も豊富に含まれており、
妊娠中の方には特に摂りたい栄養素の1つです。
また亜鉛も豊富です。
亜鉛は大変重要なミネラルの1つで、主に細胞分裂や新陳代謝、タンパク質の合成、抗酸化力、アルコール分解、
免疫活性化、育毛の働きがあります。
亜鉛は体内に貯蔵する方法がないため常に食べ物やサプリメントなどから補給しなければなりません。
亜鉛はビタミンCと同時に食べると吸収率がアップする性質があるので、食べ合わせを工夫して亜鉛を摂ってください。
DHC 亜鉛 60日分 60粒 | |
DHC(ディーエイチシー) | |
DHC |
それでは、今日はこのへんで