読者の皆さま、こんばんは!
いつもご覧下さりありがとうございます🌸
昨日は、夫の帰りが遅く21時30分頃帰宅。疲れた顔をしていました。
活性酸素が出ている証拠です。←前回のブログに活性酸素のことが記載してあります。
私はいつも夫と一緒に食事をしているのですが、当然遅くても食べずに待ってるんです。
ですから21時になろうが22時になろうが夫がちゃんと帰ってから一緒に食べてあげようと思ってます。
なぜかって? 夫が食べずに頑張ってるのに私だけ先に食べるってのはしたくないからです。
どんなに遅くても、夫と一緒に食べて話をして、片付けして洗濯物を干して、夫の体をマッサージしてあげて寝かせてあげることが
私の役目だと自分で思っています。
少しでもストレスがなくなってほしいですものね。
それでは、今日の夕飯です。
【献立】
・カキフライ(牡蠣・レモン・ブロッコリーの新芽)
・蓮根と里芋の明太子サラダ(蓮根・里芋・明太子・きゅうり・パプリカ・刻みパセリ・柚子汁)
・ほうれん草とベーコンのキッシュ(ほうれん草・ベーコン・タマゴ・チーズ・パプリカ)
・揚げ出し豆腐(豆腐・かつお節・刻みネギ)
・アンコウの肝入り汁(アンコウの肝・白ネギ・豆腐・椎茸)
・たらこ
・フルーツ
【今日の夕飯の中で「亜鉛」が含まれている食材】
・牡蠣・明太子・ベーコン・タマゴ・チーズ・豆腐・かつお節・アンコウの肝・たらこ
![]() |
DHC 亜鉛 60日分 60粒 | |
DHC(ディーエイチシー) | ||
|
【今日の夕飯の中で「ビタミンC」が含まれている食材】
・レモン・ブロッコリーの新芽・パプリカ・パセリ・柚子汁・ネギ・フルーツ
![]() |
DHC ビタミンC(ハードカプセル) 60日分 120粒 | |
DHC | ||
|
【今日の夕飯の中で「ビタミンE」が含まれている食材】
・アンコウの肝・タラコ・明太子・里芋・豆腐・かつお節・ベーコン・チーズ・パセリ・ブロッコリー
・トマト・蓮根・きゅうり・柚子・レモン・キュウイ・グレープフルーツ・りんご
![]() |
DHC 60日天然ビタミンE [大豆] 60粒(30.6g) | |
DHC | ||
|
今日は柚子の栄養成分と効果について調べてみました。
![]() |
国産(和歌山産)ゆず 3Kg 訳あり【本ゆず・花ゆず】 | |
稲田商店 | ||
|
柚子は、柑橘類の中ではトップと言われるほどビタミンCが豊富で、またビタミンB1、B2,鉄分、カリウム、カルシウムなども
含まれています。
ビタミンCは、ウイルスに対する抵抗力や免疫力を高める効果があり、風邪などの予防や、疲労回復などにも
役立つ栄養素とも言われています。
柚子の皮には、リモネンやシトラールという精油成分が含まれており、皮膚に膜を張って肌の水分を逃がさない働きや、
冷えた体を温め血行促進につながる効果があります。(よくお風呂に柚子を入れて入っているのはこのことなんですね)
また、柚子特有の香りは精神をリラックスされる効果もあるのでストレスを感じるときには柚子を摂るといいでしょう。
他にもβカロテンの成分が含まれているので、体の酸化(活性酸素)を防ぎ 細胞を活性化し
老化防止や血液の循環を促進する効果も見込めます。
【効用】
・疲労回復
・肌荒れ
・風邪予防
・下痢や軟便を予防する
・血中のコレステロールを減らし動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病の予防になる
・カルシウムの吸収を助ける
一言でいえば 抗酸化作用が沢山ある食べ物なのです。
こんな素晴らしい食べ物をほっとくわけにはいけません。
必ず、取り入れるようにしましょう。