プリンの「食卓」

ただいま、食生活を改善中。
栄養素が含まれた食材で作っています。
写真、メニュー、栄養素など投稿してます。

12月29日薄毛予防の「食」43日目

2016年12月29日 17時07分55秒 | 夕飯

読者の皆さま、いつもご覧いただきありがとうございます。

昨日は、お友達から頂いた「炭酸美顔エステ」を早速使用してみました。

新感覚!炭酸の発泡パワーで美顔ケア
炭酸美顔エステ 1パック入り ウルオンタンサンビガンエステ1パツク-S
価格: ¥ 324

まず、洗面器にぬるめのお湯を入れ、そこにA剤を混ぜます。その後B剤を入れて泡が出てきたら顔をつける

という簡単なエステ。説明書を見ると3分間つけてくださいとのことでした。

ただ3分間ずっと顔をつけていたら

白目になってしまうので数回呼吸をしなければいけません。

早速呼吸を整え、いざ洗面器に顔を入れてみました。

すると炭酸のプチプチ感がお肌にあたってとても心地良かった

と同時に

鼻の穴の中へ思いっきり炭酸が入るではありませんか。

自然現象とはいえ、これでは呼吸する前におぼれて白目になるのは確定。

それを避けたい私は洗面器から顔を出して激しく噎せる。噎せすぎて涙から鼻水から・・・

それは、百年の恋も冷めるほどの・・・・

炭酸エステなのか鼻水エステなのか・・もうそこはどうでもいい。

とにかく3分間生き延びてくれと自分に言い聞かせました。

3分間と言えばウルトラマンシリーズ。3分間の間でどれだけ敵を弱らせ最後には倒すかで決まります。

私の場合、敵は洗面器の中に入っている炭酸エステもとい鼻水エステです。3分間短いようでとても長い。

何度も噎せ返って、ふと思いました。

なぜここまでしてまで、その洗面器に執着しなければいけないのか。3分間じゃなくても2分でもいいのではなかろうか・・・と

いいえ。それではダメなんです。3分間やってこそ効果が表れるのだから・・・。

その時周りに誰もいなくてよかった・・・です。それこそ家族からの痛い視線を浴びることになるのですから・・・

3分間・・・やっと終わりました。とても辛くて苦い経験とともに鼻も痛いという経験をし、

パパパパッパ・パッパ~私はレベルアップとスキルアップをしたのです。

お風呂からあがり鏡で顔を見ました。なにやら凄く引き締まった感が出ていて、なおかつ肌がきめ細やかになっている・・・。

そりゃそうですとも・・・

顔中の筋肉を使ったのですから・・・・

我慢して3分間した価値はありました。

そして私、ふと思ったんです。

いや、まてよ・・・・これ・・・・・夫の頭皮にいいのではないだろうか・・・・・

頭皮が引き締まりきめ細やかくして・・・・炭酸のプチプチ感が毛穴を刺激・・・・

これはいいかもしれない。いつか夫の頭にやらせてみようと心に決めたのです。

 

 

さて、今日の夕飯です。

 

【献立】

・焼き肉(肉各種)

・セロリ・サニーレタス・きゅうり・長ネギ・長芋

・レモン・ニンニク

 

【今日の夕飯の中で「亜鉛」が含まれている食材】

・肉各種

【今日の夕飯の中で「ビタミンC」が含まれている食材】

・セロリ・サニーレタス・長芋・レモン

 

さて、明日から夫は正月休みに入ります。

おせち料理を作ろうか迷ったのですが、夫は正月休み温泉に行きたいと言っていたのでおせち料理断念いたしました。

今年もあとわずかです。風邪をこじらせないよう気をつけましょう。

基本の和食
(オレンジページブックス―とりあえずこの料理さえ作れれば)