山歩き

苦楽をデジカメで

北八ヶ岳  スノーシューで散歩

2021年01月19日 | 雪遊び

2008年3月の想い出

自前のスノーシューで北八ヶ岳の雪上散歩を楽しみました。

https://www.pilatus.jp/img/activity/snowshoe_guide_02-compressed.pdf

麦草峠を目指して

ひたすら歩く

ヒユッテの看板  着いた~

誰が作ったか雪だるま

ヒュッテ前で

この日 麦草ヒュッテで宿泊

さあ 出発!

今日の行程は 高見石→白駒池→大石峠→北八ヶ岳山頂駅

右の山は 縞枯山

ウサギの足跡?

丸山・高見石を目指す

高見石小屋に到着!

しばし 高見石からの遠望を楽しむ

浅間山

白駒池を見下ろす

高見石小屋の屋根

白駒池 湖上散歩

対岸から白駒荘が見える

湖上でお弁当

お腹を満たして 再び 山頂駅を目指す

標識には「 中小場 2,232m 」と記されている

大石峠

オトギリ平

背後の山は 浅間山

 

山頂駅まで30分

山頂駅到着!

坪庭

雪山散歩を大いに楽しみました(^^)/


知床五胡と釧路動物園など

2021年01月11日 | 雪遊び

2011年2月16日

知床五胡でのスノーシューなどの想い出です。

ガイドをお願いして、憧れの地へ。

この前年(2010年)に登った羅臼岳が見えました!(向かって右の一番高い山)

第一湖から歩き出して

第三湖で

羅臼岳遠望

 

さらに進み

第五湖に到着

第五湖 湖上を歩く

エゾシカの群れ

流氷

知床斜里駅から釧路本線で釧路へ

2011年2月18日

孫たちと一緒に釧路動物園へ

トラも雪の上で

オジロワシ(^^♪

動物園に設えてあるゲレンデで橇遊び

この前年(2010年)3月1日に生まれた オランウータンの子ども

女の子なので「ひなちゃん」と名付けられた

始め トレパンを履いていたのが 途中で 自分で外してしまいました(^^)/

ヒグマ

 

 

フクロウ

 

釧路では ここに泊まっていた

教会学校が終わって 庭でサッカー

左の建物は 湖畔幼稚園

 

今 思い出しても とても懐かしい それぞれの場面です。


自主生活 短編集12 ~初冬の自然観察の森~

2021年01月10日 | ウォーキング~楽しい発見~
2020年12月18日
大船から 金沢八景行のバスに乗車(マスク必携) 横浜霊園バス停下車
バス停に「自然観察の森へ」にの案内板あり
階段を上って 自然観察センターへ
 
観察センター入り口
入り口で 日時と氏名を記入して 受付口に投入
しばし トイレ休憩
 
観察センター前の休憩所
前回は  お弁当を広げた場所
 
森の中を上って尾根道へ
 
アオキの実が色づき始めている
 
途中 大丸山への階段があるが 以前に上ったので省略して 先に進む
 
木間(このま)から富士山が・・・
 
さらに進むと とても雄大な景色


下は みどりが丘住宅辺りだろうか
 





ここから 白山神社 東上郷へ下り 帰路に着く

 雄大な富士山の景色を堪能した 冬の散歩でした(^^♪



想い出 ~蔵王でスノーシュー~

2021年01月05日 | 雪遊び

 

2021年1月5日  コロナでどこにも行けず、古いアルバムを紐解いてみました。

楽しかった 雪遊びの思い出です。

2007年2月26日~27日 一泊二日で蔵王へ

一日目は 宿のご主人に案内されて 樹氷見物に

一日目は夫の友人もいっしょに

この日の宿 夕陽を受けて

宿の傍から 沈みゆく夕陽を眺めて

 

翌朝

 

ゲレンデの整備

翌日は二人だけで刈田岳を目指す

バックミラー

蔵王のお釜(雪に覆われて よく見えない)

刈田岳山頂の神社

鳥居も雪に覆われている

冬芽  冬を越して春に成長する葉芽(この芽は夏ごろから作られ始めて冬の前に冬芽になるという)

林の中を通って  

宿に帰りつく

お世話になった宿(too cotton )の全景

料理は 確かフランス料理で とても美味しかった記憶がある

帰路に着く前に記念撮影    お名残り惜しい( ;∀;)