sazaeのくらし

陸上・テニス…やらかし多い 昭和のくらし

無事終了!

2012-03-21 00:08:56 | スポーツ 子育て あれこれ

 娘と組んだテニスの試合、無事ケガ無く終了しました。

 今年になって練習は昨日のを入れて2回のみ、試合は昨年夏の『母と子のエンジョイテニス』以来。よくぞケガなく終われました。

 ここ1ヶ月ずっと鼻水たらし、咳をし、マスクをかけた状態で、その上『ケガしました…。』ではさすがに職場での信用がなくなるし(・・;)

 

 結果は2-6、1-6で惨敗ですが、高校生ペアと大人のミックスペア相手に3ゲーム取れたのはまずまずなんでない?

 大体、娘のミスは想定内。私がストローク打てないし、チャンスボールは決められなし、さがっているので前に落されるし…。全くダメ。

 でも良かったのはリーグ順位ごとのトーナメントで対戦したミックスの方たちが、娘にはラリーの練習できるようなボールを繋いでくれたので、娘も試合を楽しむ事ができました。

 ただサーブがね…、入らないんだね…。娘よがんばれ!

 そして試合後その対戦相手の方が、「中学校の部活と違うんだから、今日みたいな試合はもっと笑顔で楽しんでいいんだよ!」なんて娘にアドバイスしてくれたのが、ちょっと嬉しかったです。(多分学校の先生?とお見受けしました)

 

 今日は、昔のコーチや高校生になった知人の息子さん、以前NPO一緒に練習していたSさんと久しぶりに会った事、明るいおじさんペアがハイテンションで笑わせてくれて楽しかった事…。

 いいねなんだか今回の試合。ほっこり出来ました