2019 7/18朝のNHK TVニュースで「エボラ出血熱 WHOが緊急事態を宣言 感染拡大のおそれ」との情報を流しています。以下のURLのNHKオンラインの同ニュースサイトのトップ画像とスクリプトをお借りして記録します。
スクリプト開始
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アフリカ中部のコンゴ民主共和国の一部で患者が増え続けているエボラ出血熱について、WHO=世界保健機関は専門家による緊急の会合を開き、感染が周辺国にも広がるおそれがあるとして、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。
アフリカ中部のコンゴ民主共和国では、東部の北キブ州などで去年8月以降、エボラ出血熱の患者が増え続けていて、これまでに1676人が死亡しました。
今月には国境を越えて隣国ウガンダを訪れた女性の感染が明らかになったほか、別の隣国であるルワンダとの国境近くの町でも患者が確認されました。
こうした事態を受けてWHOは17日、スイスのジュネーブで専門家による緊急の会合を開きました。会合のあと記者会見を行ったWHOのテドロス事務局長は、感染が周辺国にも広がるおそれがあるとして、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。
宣言ではコンゴ民主共和国とその周辺国に対して、国境などで感染の疑いがある人の検査を強化することや、感染の拡大を防ぐため、国民への正確な情報提供を行うことなどを勧告しています。
エボラ出血熱で緊急事態が宣言されるのは、西アフリカで感染が広がった2014年に続いて2回目です。
記者会見でテドロス事務局長は「感染が広がる地域の人たちを孤立させてはならない。今こそ支援を強める時だ」と述べて、国際社会に支援を呼びかけました。
2014年からの流行では1万人以上死亡
エボラ出血熱は、エボラウイルスよる感染症で、患者の血液や体液に接触することで人から人へ感染します。致死率が高く、大きな流行になると多数の死者を伴います。
2014年からおよそ2年にわたって、西アフリカのギニアとリベリア、それにシエラレオネの3か国で過去最悪の規模で流行し、1万1000人以上が犠牲となりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクリプト終了
こうした一般報道にとどまらず、武蔵村山市のBSL4施設にどのように波及するのかをメディアは取材して報道を強化するべきでしょう。厚労大臣は住民に丁寧に説明すると武蔵村山市長に約束したわけで、厚労省は週内にも対応方針や危険ウィルス漏洩対策について地元自治体や周辺住民へ詳細な説明をすべきです。
スクリプト開始
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アフリカ中部のコンゴ民主共和国の一部で患者が増え続けているエボラ出血熱について、WHO=世界保健機関は専門家による緊急の会合を開き、感染が周辺国にも広がるおそれがあるとして、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。
アフリカ中部のコンゴ民主共和国では、東部の北キブ州などで去年8月以降、エボラ出血熱の患者が増え続けていて、これまでに1676人が死亡しました。
今月には国境を越えて隣国ウガンダを訪れた女性の感染が明らかになったほか、別の隣国であるルワンダとの国境近くの町でも患者が確認されました。
こうした事態を受けてWHOは17日、スイスのジュネーブで専門家による緊急の会合を開きました。会合のあと記者会見を行ったWHOのテドロス事務局長は、感染が周辺国にも広がるおそれがあるとして、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。
宣言ではコンゴ民主共和国とその周辺国に対して、国境などで感染の疑いがある人の検査を強化することや、感染の拡大を防ぐため、国民への正確な情報提供を行うことなどを勧告しています。
エボラ出血熱で緊急事態が宣言されるのは、西アフリカで感染が広がった2014年に続いて2回目です。
記者会見でテドロス事務局長は「感染が広がる地域の人たちを孤立させてはならない。今こそ支援を強める時だ」と述べて、国際社会に支援を呼びかけました。
2014年からの流行では1万人以上死亡
エボラ出血熱は、エボラウイルスよる感染症で、患者の血液や体液に接触することで人から人へ感染します。致死率が高く、大きな流行になると多数の死者を伴います。
2014年からおよそ2年にわたって、西アフリカのギニアとリベリア、それにシエラレオネの3か国で過去最悪の規模で流行し、1万1000人以上が犠牲となりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクリプト終了
こうした一般報道にとどまらず、武蔵村山市のBSL4施設にどのように波及するのかをメディアは取材して報道を強化するべきでしょう。厚労大臣は住民に丁寧に説明すると武蔵村山市長に約束したわけで、厚労省は週内にも対応方針や危険ウィルス漏洩対策について地元自治体や周辺住民へ詳細な説明をすべきです。