南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信 fj鷹@gmail.com

2018 05/05 おはようYRP QZS-4太陽合の11時JST台拡大モニタ@北多摩

2018年05月06日 | おはようYRP UBX スカイプロット
機器確保・点検などの事情により、しばらくの期間は、QZS-4太陽合の11時JST台拡大モニタに集中します。



上記の5月5日JSTでは既にQZS-4は合の中心ピークを過ぎた様には見えます。これから太陽の赤緯の上昇速度は鈍りますが、同時に8の字の首に近づきつつあり、QZS-4の北上軌道運動の速度・加速度も落ちてきています。

こうした天文現象はパソコンで計算すれば、数値的には求まってしまうことですが、こうした初めてのきわどいリアルな太陽と衛星の動きのつば競り合い現象は、まずは現象自体をしっかりと見届けた上で、数値的なグラフを見るべきだと当方は思います。

しばらくは、QZS-4と太陽との合の競合いが11時JST台に生起していくといえるでしょう。
普通はGEOを除いては太陽との合は、通常は1年に1回出れば幸運といえるわけです。

QZS-4軌道要素の設計デザイン段階でこれを編み込んでデザインしていたのでしょうか。

アニメGIF化が一部回復しましたので、24時間分を少しゆっくり目のコマ送りにて記録します。


スマホの方はブラウザをPCモードにしてご覧ください。
この記事についてブログを書く
« 2018/05/04-05/05:スマホQZSS... | トップ | 2018 05/05-05/06 インドIGSO... »

おはようYRP UBX スカイプロット」カテゴリの最新記事