Synology DS-216JにWebStationパッケージを追加インストールし、インターネットからはLet'sEncryptのサーバ証明書でアクセスし、ローカルネットワーク内からは自己署名CA発行のサーバ証明書でSSL接続するよう構成した。
iPhoneをWiFi接続してDS-216JのDSMへ接続するためDS-216Jに設定した自己署名CAのルート証明書(公開鍵)をiPhoneにインストールした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/de/e9d871bff827909a66e32f4831aa24b5.png)
この状態でDS216Jにローカルネットワークから接続すると自己署名CAの発行したサーバ証明書が提示され、SSL接続されるはずである。接続して見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/16054b1692041c609f92071406bdd85e.png)
「接続はプライベートではありません」?意味が判らない。。。。
「詳細を表示」をタップする
どうもiPhoneは、「有効でない証明書」と判断しているようだ。。。。
「証明書を見る」をタップして証明書を確認する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/c39a2ee882fec2f95b281cd03037abac.png)
サーバ証明書が「信頼されていません」とのこと。。。。
「このWebサイトを閲覧」をタップする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/aae8f66dbd007685f4f062018859f1c6.png)
サーバ証明書に不具合があるわけでは無いようだ。
どうしたら信頼させられるのだろうか?
今まで気がつかなかったのか、新たに機能追加されたのか、「設定」「一般」「情報」の一番下に「証明書信頼設定」なるエントリーが。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/504756e41875d0c018971be83e55f423.png)
追加した自己署名のルート証明書を信頼するようスイッチをオンにする
「設定」「一般」「プロファイル」で追加した自己署名ルート証明書に何かマークがつくのか確認してみたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e2/fbae320f3fc6634ba56933f9c845d48a.png)
特に変化はない。
「接続はプライベートではありません」が表示されることは無くなった。
iPhoneをWiFi接続してDS-216JのDSMへ接続するためDS-216Jに設定した自己署名CAのルート証明書(公開鍵)をiPhoneにインストールした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/de/e9d871bff827909a66e32f4831aa24b5.png)
この状態でDS216Jにローカルネットワークから接続すると自己署名CAの発行したサーバ証明書が提示され、SSL接続されるはずである。接続して見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/16054b1692041c609f92071406bdd85e.png)
「接続はプライベートではありません」?意味が判らない。。。。
「詳細を表示」をタップする
どうもiPhoneは、「有効でない証明書」と判断しているようだ。。。。
「証明書を見る」をタップして証明書を確認する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/c39a2ee882fec2f95b281cd03037abac.png)
サーバ証明書が「信頼されていません」とのこと。。。。
「このWebサイトを閲覧」をタップする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/aae8f66dbd007685f4f062018859f1c6.png)
サーバ証明書に不具合があるわけでは無いようだ。
どうしたら信頼させられるのだろうか?
今まで気がつかなかったのか、新たに機能追加されたのか、「設定」「一般」「情報」の一番下に「証明書信頼設定」なるエントリーが。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/504756e41875d0c018971be83e55f423.png)
追加した自己署名のルート証明書を信頼するようスイッチをオンにする
「設定」「一般」「プロファイル」で追加した自己署名ルート証明書に何かマークがつくのか確認してみたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e2/fbae320f3fc6634ba56933f9c845d48a.png)
特に変化はない。
「接続はプライベートではありません」が表示されることは無くなった。