仕掛けておいた「PR-600MI再起動」を知らせるメールが届いた。

debian10のsyslogを確認するとセキュリティログ(IPv6)は、停止していない。DHCPv6サーバ払い出し状況のIPv6プレフィックス応答が無くなり(PR-600MI再起動中)、PR-600MIが「勝手に再起動」したようだ。
再起動は正常に実行された。。。

前回の「勝手に再起動」から68日目

DHCPv6サーバ払い出し状況

「ひかり電話 HGW PR-600MI のDHCPv6-PDサーバーが割当てるPrefixを制御する」
「ひかり電話 HGW PR-600MI のDHCPv6-PDサーバーが割り当てるPrefixの変化を検出する」
「ひかり電話 HGW PR-600MI DHCPv6-PDサーバーが再起動時に割り当てるPrefix」
「ひかり電話 HGW PR-600MI DHCPv6-PDのReconfigureを捉えPrefix再取得を実行する」
「ひかり電話 HGW PR-600MI のハングアップと勝手に再起動する不具合について」「ひかり電話 HGW PR-600MI のハングアップと勝手に再起動する不具合について#2」
「ひかり電話 HGW PR-600MI のハングアップと勝手に再起動する不具合について#3」
「ひかり電話 HGW PR-600MI のハングアップと勝手に再起動する不具合について#4」

debian10のsyslogを確認するとセキュリティログ(IPv6)は、停止していない。DHCPv6サーバ払い出し状況のIPv6プレフィックス応答が無くなり(PR-600MI再起動中)、PR-600MIが「勝手に再起動」したようだ。
再起動は正常に実行された。。。

前回の「勝手に再起動」から68日目

DHCPv6サーバ払い出し状況

「ひかり電話 HGW PR-600MI のDHCPv6-PDサーバーが割り当てるPrefixの変化を検出する」
「ひかり電話 HGW PR-600MI DHCPv6-PDサーバーが再起動時に割り当てるPrefix」
「ひかり電話 HGW PR-600MI DHCPv6-PDのReconfigureを捉えPrefix再取得を実行する」
「ひかり電話 HGW PR-600MI のハングアップと勝手に再起動する不具合について」
「ひかり電話 HGW PR-600MI のハングアップと勝手に再起動する不具合について#3」
「ひかり電話 HGW PR-600MI のハングアップと勝手に再起動する不具合について#4」