goo blog サービス終了のお知らせ 

rabbit51

it's since Nov.30 2005
May.29 2014, transferred from broach

RT-200NEの時刻設定

2008-07-20 16:21:34 | ひかり電話
2008年7月18日 自動アップデートが行われた(バージョン 3.07->5.07)。
メニュー選択画面が変更になっていた
メンテナンス-時刻設定が無くなっておりNTPの設定が出来なくなっている
NTTに問い合わせた結果、時刻設定をしなくても自動的に同期を取るようになったので、設定が不要になったとの事。

外部ntpサーバ設定のための静的ルート設定が不要になった。
確認のため、設定したntp用の静的ルートを無効とした。
logでは時刻設定機能の記録がされないようなので、時刻のずれを確認するしかない。
現在時刻を確認する画面を探したが、「情報」「DHCPv4」「払い出し状況」の現在の時刻で確認することが出来そうである。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RT-200NEにファームアップ用s... | トップ | RT-200NEのtelnetモードコマンド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひかり電話」カテゴリの最新記事