![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/31/f13ea777960ef4db9dd72f8e827b4036.jpg)
今日の一枚・・・Laduree ラデュレ (シャンゼリゼ店)の店内
今までのフランス周遊旅行 コチラ ★
この日でフランス、最後の日。
あ~~、これでもうフランスでの楽しい日々もおしまいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
何を見ても何を食べても本当にステキなフランスでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もう一度、目に脳に焼き付ける為にノートルダム寺院へ。
中へ入ると、中国人の団体客と被る。
教会の中でガイドと観光客の大きな声が響く。
うわ~、勘弁してほしいよ。
フランス人から見ると、日本人も中国人も同じように見えるハズ。
何かやだなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/24fbfa9f2c2f948bfd2247531ad193c3.jpg)
厳かな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/79/054f4e2a1b575fe7660beb4da3e06a26.jpg)
影がすごくステキでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それメインで撮った写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/7f00107dca8120b0723eb37bf164eb00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
何気ない日常なんだけど、こんな世の中だもの、ほっこりしますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/0e7e2e06b0a5f7c51445301dbd53d241.jpg)
街を散歩。
今度はいつ来られるかな。
またいつか来たい街、フランス、パリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/0a31267ee8a8e6ad6a43a15e93388a22.jpg)
最後のランチはAu Pied de Cochon (オ・ピエ・ド・コション)へ。
Au Pied de Cochon (オ・ピエ・ド・コション) の記事はコチラ ★
オニオンスープと豚足が有名なお店です。
今回、予約はせずに入りました。
早い時間に入店したので、混んでいませんでしたが、徐々にお客さんが増えてきました。
東洋人が珍しいのか、私の顔がおかしいのか、もうジロジロ見られて汗をかきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きっと、私の顔が面白かったのだろう、とダンナがほざきました、うるせー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/471e9a03d213a724a3d0a3ad2223bd36.jpg)
まずは生牡蠣を注文して。
台湾といい、フランスといい牡蠣バカ夫婦と呼んで下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d8/f7491059b50657a0aa9ea44b76d2ab66.jpg)
オニオンスープもいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/e7df76170d5b6b1a77915b2fe2364bdd.jpg)
豚足もいただきましたよ。
全体的に少し味が濃いめでした。
でも、お店の雰囲気がいかにもフランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/3fa6d2fbb927f90b3515c9cf015ffa7c.jpg)
最後はLaduree ラデュレ のシャンゼリゼ店へ。
Laduree ラデュレ (シャンゼリゼ店)の記事はこちら ★
ド定番だけど、どうしてもマカロンを購入して日本に帰国したかったのです。
でも、よくよく考えたら、そんなにマカロン好きじゃあなかったわ、私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
Laduree ラデュレの店内です。
こちらはカウンター席です。
他にもカフェのような席もあり、店内でゆっくり寛げますよ。
が今回はグッと我慢の子ね。
次の機会にゆっくりとお茶でもしながら飲みたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/52fa7147e40c5d80612935d193953610.jpg)
この日、何度も言いますが、帰国日でした。
最初、このお店に着いた時は地下鉄に乗ってホテルに戻っても時間的にも余裕があったんですよ。
でも、お店に入ったらマカロンやスイーツを買うお客さんがメッチャ並んでる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ちょっとめまいがしました。
でも、せっかくここまで来て買わずに帰りたくないし、列に並びました。
よくよく見てると、何故この行列がこんなに混んでいるのか、分かりました。
日本だったら、並んでるうちにお客さんに買いたいもののリストを聞くか紙に書いてもらうかして、前もって商品を用意してそのお客さんのお会計の順番が来たら商品を確認してもらえば効率がいいと思うんですよね。
でも、ここは列が販売の人の所に来た時に初めて注文を聞いて商品を箱に入れたりするので、もう時間がかかるったらないんですよ。
(2013年当時のお話ですので、あしからず)
確かに「これは季節限定ですよ」とか「これが今お店の一番人気ですよ」とかおしゃべりするのも楽しいと思いますが、元々英語どころかフランス語なんてちんぷんかんな上、時間のない観光客には色んな意味で時間がかかるお店でした。
あと10分でダメだったら帰ろうか、あと5分でダメだったら帰ろう、もう買えないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
これとあれとこれを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
指さし注文、終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もう注文の早い事(笑)
無事、会計も済ませ、シャンゼリゼ通りをダッシュして地下鉄に乗りました。
最後のシャンゼリゼ通りはゆっくり優雅に、フランスの余韻に浸りながら帰りたかったわ、まったく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
今では笑い話ですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c2/e90600a80ef8295cbc768170745b6956.jpg)
また、絶対行きたいな。
今度はパリマラソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/ece716d3ae45f2a140557aa1acde5b44.jpg)
フランス周遊旅行、これで終了です。
何だか終わってホッとしました。
今日も読んでいただいてありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)