今日の一枚・・・高山市内のお土産屋さん
改めて思い返してみると、高山には随分昔に今は亡き両親、旦那、そして亡き姉夫婦と訪れた思い出の場所でもあります。懐かしいですね
昔は家の玄関先にこんな風に国旗を立てたものですけど、今ではすっかりそんな習慣も無くなって久しぶりに見ましたね。
高山市もあわよくば雪、少しくらい残っているかななんて思っていましたが、すっかり雪が無くなっていました。歩くぶんにはこの方がいいのですが、写真的にいえば雪の方が絵になりますね
懐かしい感じのガラス。昭和レトロですかそれとも、もっと前かな
バスの添乗員さんから、高山にある「わらび餅」が美味しいという話を伺ってふたりで行ってみましたが、予約でしか販売されないみたいでした。う〜ん、残念
「わらびの早蕨」さんというお店でした。もし、行かれる際に「食べたい」って方は是非予約をオススメします。
バス旅行は手軽だし、何より運転しなくていいですから、素晴らしいんですけど、時間に制約がありますから
時間内に行きたい場所に行かねばだし、写真も撮りたいし、食べないと行けないし、、、でバダバタでしたけど、楽しかったです
宮川朝市、買い物をしてから行ったら終わってました
まあね、朝市ですからね、お昼だったら終わるでしょうね。
スーパーに行く前に覗いてみましたが、お昼辺りだったので賑わいは少しなかったかと。
スーパーに行く道すがら。
一応自分達のスケジュールはこなしたので、バスの駐車場まで戻ります。カップルも多く見かけました なんかいいね
面白くて撮りました。隣同士の家が繋がってるように見えますね。
可愛い招き猫
楽しかった高山もあっという間に終わり。さて、いよいよ、待望の白川郷へ向かいます
白川郷へGO GO
続く。
今日もお付き合いありがとうございました