![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/dcc0e9dff793329fa4d255fe78cc70f6.jpg)
今日の一枚・・・北海道へ向かう飛行機からの富士山。
福井の後は北海道![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
北海道、旅行始まりますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
毎年、毎年、ラベンダーの季節に行きたいと思っていたのですが、今だにラベンダーの時期に行けていない
というかあの北海道の素敵なラベンダー畑を見てみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今年こそは
と、思い切って予定を立ててみました。
飛行機の羽越しの富士山。富士山はいつ見てもテンション上がります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/253a97b79a7445d7251e38dd4448fea1.jpg)
福井旅行も終わった直後ですが、2週間足らずですぐに北海道へ。その理由は、単純に夏休みに入ると旅行代金がググーンと跳ね上がるから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
下手をすると倍くらいになってしまいます。なので、福井旅行の後、本当は少し間を空けたかったのですが、ドン
と行ったれ
って勢いで出掛けてきました。
今回の目的はもちろんラベンダーを見る事。私の頭の中はラベンダー祭りでございます(笑)
札幌に、旅友がおり(その節はお世話になりました)まずは「札幌市内でラベンダーがいっぱい咲いてる場所なんてある
」って聞いてみたら、ありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
それが、こちら、幌見峠(ほろみとうげ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dd/a02284ce17f95f5fb7f9282e1343ef6b.jpg)
あと、こちらのgoo blogさんで、北海道の名所や美味しいお店、四季の移り変わり等、いつも素敵なお写真と文章でご紹介されている方がいらっしゃるのですが、その方のblogも参考にさせて頂きました。
その方のblogにはコメント欄がなく、今回blog名やHNを事前の了承もなくお出ししていいものか、聞く事が出来なかったので、このような書き方をしております。
今回、その方のblogも大いに参考にさせて頂いた事をこの場を借りて御礼を申し上げます。
何か不都合がございましたら、この文書もすぐに取り下げをしますので、その際はご面倒ですが、ご連絡頂けるとありがたいです。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
到着日に幌見峠に出かけたのですが、何と札幌市内は曇りだったのに、幌見峠は雨だったっていう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
幌見峠よりうっすらと見える札幌市内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/6eafe0a33ece87ad6412dca89535fe7e.jpg)
小雨は降っていましたが、何とかラベンダーの香りを満喫する事が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7d/9427ab9a7ba36fe8f9ea82b7f0a1d3b5.jpg)
幌見峠へ行くバスの起点になる円山公園駅。
駅の近くにあった商業施設(マックスバリュ)でランチを済ませ、円山公園駅からバスで幌見峠に向かいました。
ところで、マックスバリュさんでランチを食べましたが、あの町村農場さんが入っていたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
あ〜、なんて贅沢なんでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
買い物ついでに毎回食べたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/cf5d5a1dcf87d89ea4b9f50bc763d2c7.jpg)
幌見峠のバス停から、幌見峠(夢工房さとうさんの駐車場入り口)までの距離は本当に少しでしたが(1キロほど)なんせ雨が降っていたので傘を差しながらのウォーキングでしたが、20分くらいで到着しました。
写真は円山公園駅のバス停。
こちらから乗りました。
意外と乗車する方が多くて、うかうかしていると座れなくなるので注意です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/3d23edade66a39f62e780b7f35282287.jpg)
残念ながら雨の幌見峠でしたが車で来てらっしゃる人が大勢居て、人気の場所なんでしょうね。
近場でラベンダーを楽しむには本当にピッタリの場所ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/075ec4a628e5bc4dde78d64c1ddab174.jpg)
そして、今回のホテルはANAクラウンプラザホテル札幌でした。
札幌駅からも近くて便利だったのですが、最初にアサインされたのが4階でして
さすがに4階は「お代官様〜
なにとぞ、ご慈悲を〜
」じゃあないけど、交渉はあまり得意じゃあないけど、何とか結果10階にして頂きました。
まあ、この時期でこのお安いツアーのお値段なので仕方ありませんね。
狭いですが、ほぼ居ないのでOKよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/d45eba20fd5cb651bfbc5370bc774ab5.jpg)
名古屋から出掛けた身とすれば、かなり涼しい札幌だったので身体的には楽でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
夕飯はデパ地下のお弁当とビール、そして、大好きなかま栄のバラエティセット(5種類)1000円(税別)をおつまみに、明日に備えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/93/060f1e00db0a49ec5b5ce03bb0f44aba.jpg)
2日目に続く。
今日もご訪問&お読み頂きありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)