
今日の一枚・・・ホノルルマラソンのコース、高速道路にて

3/11 名古屋ウィメンズマラソン2018が開催されました。
お天気もよく名古屋はいわゆるマラソン日和でした。(私だったら少し暑くて大変だったかも

今回、チャリティーエントリーの日は事情があってエントリーが出来ず、一般エントリー(抽選)に申込みをして外れました

周りの友達で一般エントリーで申し込んだ名古屋の友達はことごとく外れたのでまあ仕方ないのかなと・・・。
それまであまり走ってなかった上に、その後10月下旬に右手首を骨折したのでハーフの申込みをしていましたがキャンセルさせていただきました。
なので、今回は気軽なものです

いつも、マラソンの前になるとすっごくナーバスになるんですけど(練習不足が原因と思われます)今回は明るく(オイオイ)過ごせました。
名古屋ウィメンズの話は一旦置いといてと。
ここからはホノルルマラソン2017のお話を

今回は45回記念の大会でした。
もう45回も続いている大会なんですね

佐藤隆太さんがスタートの所にいらっしゃいました。
こんな所でお会いするなんて・・・


すっごい優しげな眼差し



8㌔過ぎカラカウア通りに入ったところ。
腕を振ると手首が響く

腕を振らないとどうも走れない

足はいいんだけど手が振れない。
そして心肺機能はかなり落ちてる

やっぱり歩いて42㌔を完歩するしかないのか・・・。
ホノルルマラソンは制限時間がないのでこんな私にも優しいレースだ。
ありがたや~


そんなこんなで今年も一応完走と言う名の完歩で終わったとさ

ほんと情けなくて涙も出ないぜ。
でも、今回の完走Tシャツはすごく良かった

これは夏着よっと(笑)



今年もボランティアやりました。
ボランティアでご一緒した方で記念大会(第40回、第45回のホノルルマラソン)の時だけ参加されるって方とホテルへの帰り道に少しお話をしました。
ひとりで来られていてホテルも一緒なんてちょっとびっくりしました。
後から思うと一緒に食事でもいかがですか


人の出会いって一期一会だからね、お誘いするチャンスだったのにな。
でもマラソンの前日だと色々と調整もあるだろうし、色々考えてしまって・・・なかなか難しいです。
全然関係ないけど、今年のボランティアTシャツメッチャ派手ですね


ところで、今年のウィメンズマラソン、マラソンはもちろんの事ですけど、とってもステキな出会いがありました

それは以前からブログで仲良くしていただいていたマウロアさんそして私の憧れのランナーで大好きなコーギー犬を飼ってらっしゃるharamiちゃんのお二人にお会い出来ました


マウロアさんは前日に、haramiちゃんとはマラソン当日、そしてharamiちゃんのご主人様と愛しいはらみちゃん(コーギー犬女子)ともお会いする事が出来て感激な2日間でございました

マウロアさんはマラソン前日に貴重なお時間をいただき食事をする事が出来ました。
以前から連絡は取り合っていたのですが、直接にはお会い出来なかったので今回お会いする機会に恵まれ本当によかったです

haramiちゃんと言えば、マラソンの当日あっという間にゴールをされたので、ゴール後しばし3人で話をしてなんと



はらみちゃんは思っていたより(あっ、コギちゃんの方ね)うちのrabiとは全然ちがって小っちゃくて可愛い子でした

食べっぷりはね、コーギーですもの、仕方ありませんわよね、ホッホッホッ。
ブログに限らずSNSっていい事もいっぱいあるし、嫌な事もあると思いますが、こういう素敵な出会いはいくつあってもいいなぁ、と思います。
そして、今年のホノルルマラソンも挑戦しますよ。
ほんと速くなくていい、普通にでいいから走りたい

今日も遊びに来てくれてありがとうございました。