![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/30ae82b1e5754630964f1e87d2588bc4.jpg)
まさかの前日発表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c5/eec0adfc8feb1c67ae7edc1286398675.jpg)
サーバー混雑時のjr東のアプリみたいですね。シンプルイズベストってところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/68/82972c3da20b0fdea4f455ad42c86717.jpg)
他社線とのアプリ連携はありません。乗換駅が多い割には少し不便さはありますが、「てめえで開け」ってことでしょうね。それが普通です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/097621a35ef5e42d27d0e0b0500c5674.jpg)
スクロールするとパラパラと駅が変わるのが面白いですが、選択しずらい。ちゃっかり列車走行位置が分かるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5d/36724cb4ba2ef36cb6e7af2e42d00543.jpg)
駅構内とホームの構内図。アプリ内で開けるし号車まで分かるので京成アプリより優れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/34/81c466b59b06a9fb3e32c1d616c62550.jpg)
時刻表も開けました。始発とか分からないので乗換アプリには勝ってないですね。
ストレートに意見するだけのレビュー記事?でした。
「新京成線アプリ」の配信を始めます。(3/29~)●新京成電鉄hp