今回の4つ目は宇和島城です。
今回は松山城とここが現存12天守の1つです
後のは復元・復興・模擬などと呼ばれています。
ガイドブックでは登り口から天守まで徒歩で約20分
今は4時少し過ぎたところだから余裕の登城と思っていたら
4時閉門との高札
石段を駆け上りセーフ
戸締りを始めていた戸板を開けて
させて頂きました。
外回りはその後撮ったのですが・・
4時は殺生です
今回は松山城とここが現存12天守の1つです

後のは復元・復興・模擬などと呼ばれています。
ガイドブックでは登り口から天守まで徒歩で約20分
今は4時少し過ぎたところだから余裕の登城と思っていたら
4時閉門との高札

石段を駆け上りセーフ
戸締りを始めていた戸板を開けて

外回りはその後撮ったのですが・・
4時は殺生です
