可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

緑千寿

2014-02-17 | ワーディアンケース
緑千寿にも根が出ていました。
コケの間から見えてる前作者の所で出た根と比べて細い





今日は気温が2桁(10度)で寒さに慣らされた体には凄く暖かく感じました。
畑では取り遅れた花菜が満開になってミツバチがわんさか頑張って蜜を集めてるのを見るのは楽しいですね。
畑に置くのも良いかも~
蜂に見える様にと1本しか無い小さな梅の木にこんなの有るで~と待ち箱をくくり付けました。
来年は冬場はさびしい花壇に菜の花を植えようです


今日もミカンの剪定と枝焼きを
あと少しです。
タケノコどうなってるのでしょうね。
タケノコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西鶴の子芽

2014-02-17 | ワーディアンケース
西鶴の子芽が根の横から出てるなと思ってたら葉の間からも
成長が早いので作っていて楽しい品種ですね。
難点は増え過ぎてブログで成長ぶりを追うには忙し過ぎる事です。

地際で引きちぎった後の様なものはナンダ~
ずっと根が腐ったのだと思い込んでいましたが派手子が出て引きちぎった痕のようですね。
昔の事は忘れた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする