何年か前までは地味な中斑のおとなしい羆芸
少し斑の色が派手になって来たと思ってる間に青・派手な斑・普通の斑の3色に
今後どうなるか分かりませんが時々


と観察しましょう。
派手な中斑になったら赤飯でも炊いてお祝い
週間天気予報を見るとず~~っとお天気が悪そうです。
菜園を楽しんでる身には待ちに待った雨です。
それにみつばちの巣箱へスズメバチの訪問も雨なら減りそうで喜ばしい事です。
11月になったらスズメバチも来なくなるのでそれまで

採蜜は・・・無事に越冬して貰いたいので今年も見送りです
元気のない巣箱に給餌していたらこんなのが横取りしに来はじめました。
ヘボと呼ばれてるクロスズメバチ
中部地方?では人気があるらしいです。精悍そうな顔立ちでかっこええ・・なんて言ってる場合じゃ無い