寒いですね。
今年初めて散水用のノズルから水が出なくなりました。
陽があたるとじきに水は出始めましたが
ぼちぼちキンリョウヘンを起こさなきゃ
外に置きっぱなしのキンリョウヘンをンルームに取り込みました。
2か月ほどでみつばちの分蜂が始まります。
ワーディアンケースの加温はやっていないので間に合うかどうか
キンリョウヘンだけに加温するのは勿体ないし・・
またその内考えよう
ところでうちのみつばちは居るのかな?
冬に巣箱の付近をチョロチョロすると門番に追っかけられます
今年初めて散水用のノズルから水が出なくなりました。
陽があたるとじきに水は出始めましたが
ぼちぼちキンリョウヘンを起こさなきゃ
外に置きっぱなしのキンリョウヘンをンルームに取り込みました。
2か月ほどでみつばちの分蜂が始まります。
ワーディアンケースの加温はやっていないので間に合うかどうか
キンリョウヘンだけに加温するのは勿体ないし・・
またその内考えよう
ところでうちのみつばちは居るのかな?
冬に巣箱の付近をチョロチョロすると門番に追っかけられます