今年の子です。
3月半ばのアタリがここまで大きく育ちました。
一時は大きい方の子の立ちに水が貯まったのか
状態でしたが今となっては良い目印が出来たと
自分から葉に傷を付けるなんて出来ませんからネ!




朝から雨の予定が夕方まで持ちそうです。
こんな日は何となく得したような気が
3月半ばのアタリがここまで大きく育ちました。
一時は大きい方の子の立ちに水が貯まったのか


自分から葉に傷を付けるなんて出来ませんからネ!





朝から雨の予定が夕方まで持ちそうです。
こんな日は何となく得したような気が


うちの連中の10倍くらいのスピードで成長してますね。
ため息・・・
昔から言われてるユックリズムを楽しんでに反しますがせっかちは治りそうにありません
慌て過ぎで失敗もしてますが
高知はこちらよりもっと蘭作りには適した気候で常々羨ましく思っています