少し暖かいと元気 していた柿の木の剪定を
去年は口に入るまでに落果で0個、
木が大きいと取るのも鳥除けの袋掛けも大変なので木を低く抑えました。
ハクビシンも参戦するようになりました。
今年は口に入るかな
雨が少なく地下水の水位が下がったので散水用の水が出なくなりました。
小さな水中ポンプを買ってきて用水から散水しています。
安いのを買ったら水圧が~~
あと少しの辛抱です。
3月半ばが来たら何とかなるかな~
蜂須賀桜の花芽が膨らんできました。
暖かい日が続いたら開花するかな?
今年のマイブーム ラナンキュラス・ラックス
少しくらい寒くても元気いっぱいで蕾が上がってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます