赤うさぎ
2013-10-29 | 花
朝夕が肌寒いです。
最高気温は未だ20度は有りますが今年の成長期間も後わずか
心配な冬越しが近づいてきます。
何が心配ったってネコ
口の届くところに有る葉を齧るから困ったものです。
風蘭を取り込んだら猫お気に入りのサンルームに入られない様に考えなきゃ
1か月前には右下に緑色のアタリが見えたのですが何処にも見当たらない・・。
左の芯止まりになったかと思われた子が生きてただけでもバンザイ
3つの子、無事冬越し頑張れ!
早く花が見てみたい

最高気温は未だ20度は有りますが今年の成長期間も後わずか
心配な冬越しが近づいてきます。
何が心配ったってネコ
口の届くところに有る葉を齧るから困ったものです。
風蘭を取り込んだら猫お気に入りのサンルームに入られない様に考えなきゃ

1か月前には右下に緑色のアタリが見えたのですが何処にも見当たらない・・。
左の芯止まりになったかと思われた子が生きてただけでもバンザイ
3つの子、無事冬越し頑張れ!
早く花が見てみたい



一年で随分立派な木になりましたね。
質問なんですが、赤うさぎの相場ってどれくらいなんでしょうか?私も欲しくて探し中です。^ ^
お返事遅くなってすみません。
これは子吹きは良さそうですが子の根の出が遅いので割り子するには時間が掛かるらしいです。
私のは友人に安く分けて頂いたので相場は??
たしか今年の大阪南部富貴蘭会花会の時の交換会に大きな1本立ちが10万円で取引されてたかと思います。
お返事になってませんね
私も譲っていただける方がいるんですが、ちょうど10万円なんです。花が魅力的ですよね。情報ありがとうございます。
お返事いただいてたのですね
ホント高価ですね。
増えるからその内に値下がりするとは思うのですが
欲しい時が買い時、知った方に譲って頂くとの事で安心ですね。