奄美冠白
2014-11-21 | 奄美
9月の新風会の折に手に入れた奄美冠白です。
他の風蘭の成長が緩やかになる時期にも元気いっぱい成長を続けてくれています。
先日からは昼間は開けっ放しのサンルームに置いてますが根が動き出しました。
1番下の画像、この前の水やりの時に見つけてましたが
こちらも根が出て来たのかな?と気にしてなかったのですが
撮ってみると子芽の様で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
この冬の楽しみが増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6f/7de4e4aead38661c63557282bc65ea02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/38f07a72cc4ccc6f54307b357f85a066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/59b4b4f13b67ee122c6d911d421f857e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b5/20505c57a344a925803e27f9d2876295.jpg)
雨予報が次々に先送りに
ミカンの収穫は捗りますが蘭舎のビニール張りが出来ずに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
月末までに何とかしたいのですが焦るなぁ・・
他の風蘭の成長が緩やかになる時期にも元気いっぱい成長を続けてくれています。
先日からは昼間は開けっ放しのサンルームに置いてますが根が動き出しました。
1番下の画像、この前の水やりの時に見つけてましたが
こちらも根が出て来たのかな?と気にしてなかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
この冬の楽しみが増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6f/7de4e4aead38661c63557282bc65ea02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/38f07a72cc4ccc6f54307b357f85a066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/59b4b4f13b67ee122c6d911d421f857e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b5/20505c57a344a925803e27f9d2876295.jpg)
雨予報が次々に先送りに
ミカンの収穫は捗りますが蘭舎のビニール張りが出来ずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
月末までに何とかしたいのですが焦るなぁ・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます