可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

翠宝

2012-11-20 | 覆輪
去年の4月に琴平から連れ帰った翠宝です。
勢いの有る木は勝手に育ってくれるのが嬉しいです

去年の秋には子は見えませんでしたが1年で子が3本
若い木ですから1本でも良い子が有れば良しかと思います。
中程の子は良さそうですが手前の子は多分駄目子、3番目の子は様子見です。







今日は風も無くて絶好の釣り日和だな~なんて言いながらもミカン取り

近所のスダチハウスは加温の為に大勢が集まってビニールを張っていました。
私は脚立でも恐いのに農家の人は高所の桁の上を走りまわってました
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大鷹丸縞 | トップ | 錦織 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
翠宝 (紀伊)
2012-11-20 21:40:22
今晩は、25日は宜しくです。

我が家は、毎年1本ずつですので、あっという間に追い越さ

れそうです。
返信する
もうすぐですね (こまめ)
2012-11-21 13:03:26
こんにちは紀伊さん
こちらこそよろしくお願いします。

翠宝は紀伊さんのを見て欲しくなったのです
毎年1本ずつ良い子が出て羨ましいです。
家のは暫く子育てで手いっぱいでしょう。
返信する

コメントを投稿

覆輪」カテゴリの最新記事