可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

緑千寿

2014-02-17 | ワーディアンケース
緑千寿にも根が出ていました。
コケの間から見えてる前作者の所で出た根と比べて細い





今日は気温が2桁(10度)で寒さに慣らされた体には凄く暖かく感じました。
畑では取り遅れた花菜が満開になってミツバチがわんさか頑張って蜜を集めてるのを見るのは楽しいですね。
畑に置くのも良いかも~
蜂に見える様にと1本しか無い小さな梅の木にこんなの有るで~と待ち箱をくくり付けました。
来年は冬場はさびしい花壇に菜の花を植えようです


今日もミカンの剪定と枝焼きを
あと少しです。
タケノコどうなってるのでしょうね。
タケノコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西鶴の子芽

2014-02-17 | ワーディアンケース
西鶴の子芽が根の横から出てるなと思ってたら葉の間からも
成長が早いので作っていて楽しい品種ですね。
難点は増え過ぎてブログで成長ぶりを追うには忙し過ぎる事です。

地際で引きちぎった後の様なものはナンダ~
ずっと根が腐ったのだと思い込んでいましたが派手子が出て引きちぎった痕のようですね。
昔の事は忘れた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羆覆輪

2014-02-15 | ワーディアンケース
こっちは花よりも団子

下の方から出ている子芽が潰れない様にと加温していますが
どうせ花芽だろうと気にしていなかった上のアタリも右側のは子芽みたいです。
葉1枚上の左側の花芽と比べて確信しました
幽霊ではなく覆輪になって欲しい





オリンピックが始まってから寝るのが遅くなっています。
朝起きられない(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤うさぎ

2014-02-15 | ワーディアンケース
赤うさぎの右下にアタリが見えてきました。
花芽なら嬉しいのですがどうでしょう?
花芽か子芽か暫くは楽しみに手に取る事が多くなりそうです。






昨日は朝一に雪の上に飛び出しその冷たさに驚いたぼたんちゃん、
すぐに家の中に飛び込んで夕方までおとなしくしていました。
自由に外で遊んでる猫が1日家に籠ってるのはストレスが貯まる様で
地面が乾く頃には外に出せと誰構わずにニャーニャーと命令

10度近くなるとミツバチが動き出すのですね。
ぼたんちゃんが木に登って梅に寄って来るミツバチを見つけてはやっつけています。
が居てても巣を作ってくれるかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンリョウヘン

2014-02-13 | ミツバチ
曇りで風がきつくて寒いです。
でもミツバチ捕獲作戦の開始はもうすぐです。
信楽焼の狸の中に巣をしたスズメバチから何でミツバチを飼いたいになったのやら?
巣箱を4つとキンリョウヘン2鉢、それに日本ミツバチを飼ってる方からのミツの搾りかす?
ペットボトルに入って今は冷凍中ですが暖かくなったら薄めて巣の周りにスプレーで撒いておくと良いとか
巣に塗る蜜蝋も
準備万端?ですが肝心のミツバチに来て貰えるかどうだか?
3軒隣に日本ミツバチを飼ってる家が有るので期待満々
周りからは蜂蜜が食べたいのなら買った方が安いのに~なんて言われますが
買いたいのじゃ無くて飼いたいのペットがミツバチなんていいんじゃないと

最近の冷え込みで外に置いてるキンリョウヘンの葉の色がトホホ
家に取り込んで分蜂の頃より早く咲き過ぎるとですから心を鬼にして外に置いたままです。






みかんは午前中少しだけ剪定に
午後からは風がきつくなって寒いので中止
週末にかけて出歩かなくて良い様に買い物に
慣れない雪で事故なんて起こしたくないですね。くわばらくわばら
でコタツとテレビの守に限ります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏甲龍

2014-02-12 | 裏甲龍
前回アップの時は付けが見えてるのに次の葉が見えず
いくら子が付いても親が芯止まりになればですから早く次の葉先だけでも拝みたいとの日々でした。
蘭を作ってて子を見つけた時と同じ位に次の葉が見えた時は嬉しいです。







風邪ひきも完治した事だし母が始めていたミカンの剪定に加わりました。
本当はもう少し暖かくなっての方が良いのですがタケノコが出て来ない今の内にぼちぼちと

去年50センチ余りも勢いよく伸びた枝と太い枝から直角に上に延びてる枝を間引いて行くと何となく出来上がり
滅茶苦茶刈り込みでも遣らないよりはやる方が
誰に聞いても適当にと言いますから枝ぶりより収穫優先の実物にはこれはと言うやり方は無いのでしょうね。
今日は木から転げ落ちる程に風が強かった~
明日も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透龍

2014-02-11 | 豆葉
うちに来てから4か月
ようやく慣れて(私が)きました。
最近やっと動いたのが分かる様に
後冴えの縞と言う事ですから今の所は柄の見えない子芽もその内にクッキリ縞が出てくる事も
ルーペ片手に眺めるのが楽しみです。

ルーペと言えば老眼鏡もルーペと同じ凸レンズ
先日来てた友人がぼたんちゃん急に大きくなったね~と気にしてる事を
あのねぇ、老眼鏡外して見てよと(笑)
急に大きく見えたのは老眼鏡のせいでした。
でも大食いぼたんちゃんは今3,6キロと順調に体重を増やしています





去年の春に大阪から持ち帰りの1坪温室の完成です。
軽トラ喫茶から柿の下の木漏れ日喫茶へ
斜面の盛り土大丈夫かしら




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒牡丹

2014-02-10 | 黒牡丹 
前回から未だ10日、手に取る回数も増えます。
10日前は見えていなかった小さい子の立ちが見え根も賑やかになってきています。
金牡丹と黒牡丹を同じ所に置いてるのですが根が動き出すのは黒牡丹の方が早い??

蘭遊びに来ていた友人が「ルビーコンがぁ~・・」と話すのでてっきり40年目の結婚記念日の事だと思ったら「ルビー根」のこと
しっかり独学されてる様なのですが「根」の読み方にまでふり仮名はされてないですね。
自分で採取した分の根がルビー根だそうで見てみたいものです。

この黒牡丹の根を見ると名前は忘れたけど勾玉型のゼリー+飴?
あのグミキャンデーを思い浮かべるのは私だけ





小雨の寒い1日です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミ4回目

2014-02-05 | あれこれ
きみまろさんじゃないけど2日行って3日寝込む
最近は風邪をひくサイクルが短くなった様です。
愛媛の横峰寺に行くドライブウェイが途中から工事中でお寺まで徒歩にて
歩きのお遍路さんからみれば僅か2~3キロの山道でピイピイ言ってたら笑われます。
遍路は覚悟が足りないのですね
汗をかいて冷え込んでの湯も治らなかった。
もう若くは無いのを自覚しなきゃです(笑)

ぼたんちゃんは相変わらず超元気でネズミ捕獲4回目、
1度に3匹が有ったので6匹退治した事に
猫のお仕事頑張ってます。
恐怖の体重測定は3,5キロ、まだまだサイズ




今日は友人が手作りパンをど~んといっぱい持って来てくれました。
風邪ひきは内緒(笑)
前日から用意してくれてるのに今日は来ないでなんて言えませんよね??
野沢菜とチリメンじゃこの入ったお米パンが絶品でした



風邪はどうなったって??ナニナニ、人にうつしたら治るって
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする