可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

金牡丹 子芽

2014-04-11 | 金牡丹
ミツバチで遊んでる間に金牡丹の子芽が顔を出してました
蘭の子芽はタケノコよりも嬉しい~





巣箱下のブロックを持ち上げてたタケノコです。
1晩でかなり大きく伸びてます。
どうせ収穫するなら巣箱がひっくり返るまで置いてたら良かったかも(笑)



巣箱

2014-04-10 | ミツバチ
連れて帰った入居中に箱は涼しい様にと家の裏の杉林の外れに設置してみました。
前にはレンゲ+雑草が咲き乱れています。
これからはカキ・ミカン・クリ・椎の花と巣箱の近くでは季節の花が
場所を確認しながら少しずつ飛翔距離を延ばしていくのでしょうね。
セッセと蜜を運んでるミツバチを見ると楽しくなります




一方、竹藪の裾に置いた巣箱が傾いて歩きだしそうに(笑)
犯人はブロックを持ち上げたタケノコ
明日まで様子見したいところですが家に持ち帰りました。
入居中の巣箱の近くに置くと次の分蜂時に入るかも~





こちら巣箱の前に急に現れたタケノコ
いまの時期に竹藪に巣箱を置くのは不向きみたいですね。
ひょっとしたら入るかもと1個だけは置いて有ります。

ミツバチ捕獲

2014-04-08 | ミツバチ
と言っても捕獲するのを見ただけですが
去年も8日に分蜂したと聞いてたのでキンリョウヘンを焦って咲かせ

今日はミツバチの分蜂日とそわそわ
・・8日はなんせ8(ハチ)の日
群がモッコクの木に下がってるのを見る?と
田植えの片付けもそこそこに駆けつけました。




こうしてああして見てる間に預けてあった待ち箱に、手際良さに










取り込まれず迷ってる働き蜂の塊
追っても追ってもまた元の位置に

家で咲いたのキンリョウヘンの出番とテストのつもりが凄いのなんの
木の上に残っていた働き蜂がワサワサとキンリョウヘンに寄って来て吸い込まれる様に箱に入りました。
めでたしめでたしです。

日が暮れるのを待ってミツバチの箱を受け取りに
夏の暑さを避けられる様に農薬の影響を受けにくい様にと家の裏の杉林の下に懐中電灯を頼りに設置
上手く居付いてくれると良いのですが

またまたキンリョウヘン

2014-04-07 | ミツバチ
今日のキンリョウヘンです。
咲ききってから切りたいと思ってるのであと一歩ですね。
明日からまた暖かくなりそうなので暇が有れば巣箱を蜂の来そうなレンゲ畑に
キンリョウヘンの切り花を巣箱にぶら下げて(笑)

一方外に置いたままのキンリョウヘン
こちらのも蕾と分かる程にアタリが膨らんで来ています。
花の本数もちょうど良いかと
いま咲いてる方は花芽が12本、
このまま使い捨てになったとしても今が大事






さて、明日は楽しい田植え

キンリョウヘン 咲いた

2014-04-06 | ミツバチ
この辺の蜂の分蜂時期に遅れを取ると大急ぎで部屋に取り込んでいたキンリョウヘンが今日見たら少しだけ咲いてました。
3月20日にサンルームの天井近くに置いてこれですから来年はもう少し早く取り込んだら良いと

4月なのに外は寒いしこの寒さではミツバチも巣分かれどころじゃ無いですね。
それに今年は蜂の数が少ないとか
3軒西の家でミツバチを飼ってるのですが最近は西風だけでキンリョウヘンの香りも届きそうに無いです。
東風が吹いた日がチャンスかも~





今日は近所では田植え日
去年田植えの後で寒さに遭わせて稲の育ちが悪くヤキモキしたので毎日が日曜の身では平年並みの気温のなるまでお預けです。
・・・・毎日が日曜のはずが土日も平日ナンデヤ~
今日の竹藪です。
以前と変わった所は段に落ち葉が少なくなった事と新しく落ち葉が落ちた事です。
未だ今のところはタケノコを掘るのが間に合ってます
田植えで油断してる間に真っ黒のタケノコがそこここに