昨日は大阪に
今日はアユをせせりに行ったけどもう下がったのか空振り
こんな間の抜けたコイが水たまりに取り残されていました。
もう今年のアユは終わりみたいです。
カニも居ましたがカボチャで飼い込むのも面倒くさいので


今日の夕刊にミツバチの保護対策が急務とか
私の場合はセッセと動き回る姿が楽しみなだけかも?
スズメバチが来て逃げようとするミツバチを引き止めようと給餌も
蜂蜜を貰えず持ち出しばかりですがペットはそんなもの
でもね、餌を与えてるからか良くなついてます~

そのみつばちのおかげ?でミカンは豊作(ホントは今年は表年)
台風対策の竹の支柱で少々重くなっても枝は平気

まだまだ余剰の竹は有りそうですがミカンの木が足りない(笑)

と、日頃の頑張りのご褒美に明日からちょっとお出掛け
19日の蘭会と重なってしまってとても残念ですが田舎ゆえ日程に選択肢は無い
徳島からは4人、中・四国をかき集めてやっと出発人数だとか
かなり人気のないコースですが何処かな~
それではごきげんよう
今日はアユをせせりに行ったけどもう下がったのか空振り
こんな間の抜けたコイが水たまりに取り残されていました。
もう今年のアユは終わりみたいです。
カニも居ましたがカボチャで飼い込むのも面倒くさいので



今日の夕刊にミツバチの保護対策が急務とか
私の場合はセッセと動き回る姿が楽しみなだけかも?
スズメバチが来て逃げようとするミツバチを引き止めようと給餌も
蜂蜜を貰えず持ち出しばかりですがペットはそんなもの
でもね、餌を与えてるからか良くなついてます~


そのみつばちのおかげ?でミカンは豊作(ホントは今年は表年)
台風対策の竹の支柱で少々重くなっても枝は平気


まだまだ余剰の竹は有りそうですがミカンの木が足りない(笑)

と、日頃の頑張りのご褒美に明日からちょっとお出掛け

19日の蘭会と重なってしまってとても残念ですが田舎ゆえ日程に選択肢は無い
徳島からは4人、中・四国をかき集めてやっと出発人数だとか
かなり人気のないコースですが何処かな~

それではごきげんよう
