可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

匂威

2016-11-09 | 奄美
棚入れから2作やっと慣れてきたかな?
手に取って見たらアタリが付いていました。
場所からだと子芽だと思うのですが・・

よく見たら黒いコケを食う虫も居座っていました。
もっと手に取る回数を増やさなきゃダメですね。
コケを剝がしたら大きくなって丸々肥えたのが1匹
成虫になって年を越すのでしょうか









竹藪傍の箱罠付近に鹿が1頭うろついてたらしい
檻の中に糠とサツマイモを入れたけどそう簡単に捕えられるとは思いません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トホホ建国殿 あれから1作

2016-11-08 | 建国殿 
去年の今頃は夜も寝られないほど心配した枯れそうな建国殿が1作してこれなら大丈夫と安心できるようになりました~
割り子のくせに夏には花芽があがり来春の花芽も用意している様な不届き物ですがまあその内に良い事も








先月の琴平での会にも母親が入院中で参加できず何も新しいものを入れる事が出来ず
その上に予約していたにもキャンセル料が
年寄りを抱えてると何が有るか分からない、
そう言う自分も年寄り
加温したら旅行にも行けないし
今年の越冬はどうしようかな・・と思案中

納屋ではミカンの出荷箱を買ってきたりコンテナを出したり、着々と準備中
忙しいと植え替えなどやり始めるんですよね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫虫・・

2016-11-07 | あれこれ
春からず~~っと日本みつばちに呆けていました
去年と違って今年は調子が悪くて1群も来春まで残りそうにないです
スズメバチ取りの遊びも止めて蘭の植え替えでも遣らなきゃえらい事になっています。
とりあえずコケの表面が蜘蛛の巣状になったのから先にコケを替えなきゃですね。
今日は2鉢だけコケをほぐしてみました。
1鉢に黒い虫が3~4匹、
みつばちが居るからと薬剤散布をサボったツケでしょうか














ぼたんちゃんがモグラを見せに来て一緒に遊ぼうと誘います

週末頃からミカン取りを始めようか~なんて雑音も聞こえますがこれも出来ないかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする