187.1メートル。
「日本で一番短い国道」、こんな看板を、主人が仕事の途中に神戸市内で見つけ、写真を撮ってきてくれました。
(^。^)v
なんで、こんな短いのん?
って話しになると、めちゃめちゃ長~くなるので、気になる方は個別にウィキって下さると有難いです。
よーは、元々は長かったけど、周辺の関係する道が変更に変更を重ねたことで、結果残った道が187.1メートルだったということらしい・・・、です。
この上の写真の場所は、神戸市中央区。三宮駅前の道(フラワーロード)を海側へ、神戸税関前の交差点。国道2号線と交わるところ。
ここを起点とし、神戸港を結ぶ道が174号線、ということらしいです。
また通りかかることがありましたら、是非見てみて下さいね。
(^。^)
(昨夜のおやつ)
ひと袋、800グラムというずっしりとした食パンなるものを主人が買ってきてくれました。
トミーズの【あん食】
切ってみると、あんこがマーブル状にほどよく入っています。
そのまま食べてもいいし、又は焼いてバターをぬっても美味しいんですって。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓