奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

カフェカブパーティーin京都2016へ行ってきました。

2016-06-08 07:50:05 | バイクあれこれ

(昨日のブログの続き。)

 

四条大宮でお昼を済ませたあとバスと歩きで到着です。

 

雨も上がってすっかりいいお天気になりました。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

カフェカブパーティーin京都の会場はこんな様子。 

 

ずらっと並べられた自慢のカブ(及びカブ系エンジン搭載車)には

 

コンテストの為の番号札が取り付けられています。

 

 

サイドカー付きのクロスカブ。

 

 

ぷくっとしたお尻がかわいいカブラ。

 

 

ロングタンクにシングルシートがカッコイイですね。

 

 

こちらのバイクは注目を集めていましたよ。

 

 

ユキが生まれて初めて乗せてもらったバイクはこんなカブだったようです。

 

 

こちら、コンテスト優勝の「切株号」。 

 

 

切株の中にはミニチュアのカブと本物の蕪が・・。

 

 

各地のご当地ナンバーを見ているだけでも楽しめましたよ。

 

高知市はもちろん龍馬さん。

 

 

うわっ!遠く北海道は室蘭から。 

 

こちらは参加車両ではなく一般の駐輪スペースに停めてあった

 

ホンダモトコンポ。

 

昔、ユキも乗っていたようですがほんとスピードが出ないんですって。

 

なので皆さん優しく追い越してあげて下さいね。

 

 

そして、こちらのカブは・・、

 

前にも後ろにもディスクローターがそれぞれ二枚ずつ。

 

シートもゴージャスですねぇ。

 

 

こちらは参加車両ではありませんがカッコイイKawasaki Z1000?

 

いえいえ、ユキに聞くとベースはホンダエイプのようです。

 

 

さて・・、

 

まだまだ写真があるので続きはまた明日。

 

 

(^。^) 

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓