奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

探していたものを手に入れることができました ~ Max Fritz フィンガーガードガントレットグローブ ~

2018-12-06 07:50:01 | 私たちの日常

先日、ツーリング帰りに立ち寄ったこちらのお店。 

 

Max Fritz(マックスフリッツ)神戸さん。

 

ふらっと立ち寄ったわけではありません。

 

ユキはどうやら欲しいものがあったようです。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

私がジャケットやパンツをあれこれ見ていると・・

 

ユキ 「 店長、これ下さい 」。

 

 

もう即決でした。

 

(^^;)

 

ユキが欲しかったものというのはこちら。

 

「 MFA-2208 フィンガーガードガントレットグローブ 」

 

舌を噛みそうな名前ですね。

 

ユキはここ何年か前からこのグローブを探してたんですが

 

生産終了になってしまったらしく手に入らなかったんです。

 

そんな時、その探していたグローブとほぼ同じものをホームページで発見。

 

手の甲にバックスキンの当て革がついたりして当時のものよりいいかも。

 

防風透湿性能に優れたサイトスフィルムという素材を

 

グローブ状にして表皮と裏地の間に入れてあるんですって。

 

 

ユキがウインターグローブに求める条件のひとつに

 

ジャケットの袖口をグローブがすっぽり覆うこと。

 

確かにジャケットとグローブの間に隙間があったら寒いですもんね。

 

意外なことにそんなグローブ、探してもなかなか無いんですって。

 

 

もうひとつの大事な条件は、操作性と防寒性の両立。

 

ウインターグローブってあまり分厚いと操作性が損なわれるし、

 

反対に薄いと防寒という部分では役不足です。

 

暖かいのに操作性もそこそこいい、どのあたりで折り合うかですね。

 

ねっ、ジャケットの上からすっぽりでしょ ♪

 

 

グローブそのものはしなやかな牛革です、指の部分は外縫いですね。

 

 

使った感想を聞いてみたらライダー曰く「 ええ感じや 」だそうです。

 

よかったよかった♪

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村