奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

この時季は凍結防止剤に注意が必要ですね。

2017-01-21 09:50:00 | 私たちの日常

この冬はこちら近畿地方でも雪が積もることが多いんですが

 

これは昨冬、ユキがぶらりと走ってきた時のものです。 

 

三田の山の中をあてもなく走っていると林道発見。

 

でもチェーンが張られて通れないようになっていますね。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

よく見ると、「登山口」の文字が。

 

 

車はダメだけど登山者なら入っていいのかな?(^^)

 

さてこの時季、

 

降雪のため思うように走ることができず残念な休日を過ごしております。

 

我が家ではバッテリーが心配で時々ポータブル電源を持ってバイクガレージまで充電しに行きます。

 

 

 

それと路面は乾いてても、凍結防止剤が撒かれていることも多く、

 

その為に車やバイクにとっては錆の原因になるんだとか。

 

 

そうすると帰宅後の手入れが大変ですよね。

 

(>。<)

 

 

あれれ・・、この写真。 

 

 

ユキ(主人)の足跡・・、じゃないですよね。

 

ん~ 何の足跡かしら。(^。^)

 

 

雪道って足跡が残っていろんな動物の気配が感じられていいですね、なんだか想像が膨らみます♪

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


昨年作業したエンジン腰上オーバーホールの画像が届きました。(R100GS)

2017-01-20 07:50:01 | バイクあれこれ

少し前のこと、

 

いつもお世話になっているBMWの主治医から1枚のCD-Rが届きました。

 

ということで、

 

このあとユキに交代して語ってもらいま~す。(^^)/

 

・・☆・・☆・・☆・・

 

昨年1月、GSのエンジン腰上オーバーホールをした時の画像です。

 

(腰上というのはクランクケースを除くシリンダーから上ということ。)

 

まずはエキゾーストパイプやキャブレターなどを取り外します。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

ヘッドカバーを外すと中はこんなふうになっています。 

 

 

シリンダーヘッドを外すとピストンの頭が見えてきました。

 

カーボンが堆積しているのがわかりますね。

 

 

こちらは燃焼室側から見たシリンダーヘッド。

 

燃焼室もバルブもカーボンがこってり。

 

 

うっわ~! キモチワル~。

 

 

左が新品、右が・・ご覧の通りです。

 

 

外したキャブレターは分解して・・、

 

 

クリーナーに一晩浸けておきます。 

 

 

見事にバッラバラ~。

 

BING製のキャブレター、たくさんの部品で構成されていますね。 

 

 

キャブのオーバーホールにはこれだけの部品を交換します。

 

 

どうです?綺麗になったでしょ。

 

 

ピストンを磨く前、磨いた後、ここまでするのに結構時間がかかります。

 

 

シリンダーとヘッドを内燃機屋さんに持ち込む前、

 

せっかくなのでこの機会にサンドブラスト処理をしておきます。

 

サンドブラストというのは鉄製の箱の中でビーズと言われる砂粒のようなものを

 

高圧のエアで吹き付けて綺麗に研磨する作業のことなんです。

 

この作業は自分でやらせてもらいました。

 

まずは内部にビーズが入らないようにシリンダーとヘッドを

 

丁寧にガムテープでマスキングします。

 

 

箱の中に部品を入れたらグローブと袖のついた穴に腕を入れて作業開始。

 

埃まみれになるのでマスクと主治医に借りたカッパを着用。

 

  

この姿勢、けっこう腰にきます。

 

何度も休憩を挟みながら2時間程かけてようやく完成。

 

油で汚れていたのがすっかり綺麗になりました。

 

部品は綺麗になりましたが作業している私は細かい埃で真っ白け。

  

数日後・・、

 

内燃機屋さんから戻ってきたシリンダーヘッドにバルブを組み込んで行きます。 

 

 

プッシュロッドチューブは今回ステンレスの物に交換しました。

 

取りつけてしまえば殆ど見えないんですが、でも綺麗でしょ。

 

 

エンジンオイルを塗ったピストンをシリンダーに挿入して・・、

 

 

シリンダーヘッドも取付けて・・、

 

 

既定のトルクで締め付けたらヘッドカバーも装着。 

 

 

ではエンジンをかけてみましょう。

 

ブウォーンブウォーン、白く見えるのは煙じゃなくて水蒸気なんです。

 

 

キャブレターの同調を取ったら自分で試運転へ。

 

 

慣らし運転で1000キロ走ったらヘッドを締めなおす為にまた来ま~す。

 

 

と、ここまで数日間にわたって作業して下さった様子を

 

ダイジェストで再現してみました。

 

(^-^)

 

全ての作業を横でじっと見ていられるわけではありませんが、

 

こうして画像で見ることができるのはありがたいことですね。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


今年は久しぶりに四国へ行きたいな、行けるといいな。

2017-01-19 07:50:01 | 私たちの日常

えっ・・、ほんまに・・?

 

気がつけば四国ツーリングは4年も行っていないようです。(>。<;) 

 

しまなみ海道へ行くのに東予港から今治までは走っているものの

 

四国ツーリングそのものは長らくご無沙汰。

 

保存している写真を探しても、2013年の5月が一番最後なんです。

 

そんなに長く行ってなかったとは思いもしませんでした。

 

今までに行ったツーリングの思い出が印象深く残っているせいかな。

 

(^。^)

 

四万十川、四国カルスト、足摺岬、瓶ヶ森林道、室戸岬、京柱峠などなど、

 

当時乗っていたF6GSであっちこっち・・。

 

瀬戸大橋を渡って四国に上陸すると、目の前に讃岐富士がどどんと♪

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

R194寒風山トンネルを越えて急坂を駆け登って行くと、

 

2度目のチャレンジで快晴のUFOラインを楽しむことができました。

 

 

この頃は地図だけを頼りに走っていたので、ルートの事前準備は結構大変でした。 

 

ブログを見て下さっている地元ライダーさんからのアドバイスをいただいたり♪

 

そして、こうした山越えルートは通行止めになっていることも多く、

 

直接、そこを通る自治体の役所に電話をして状況確認するようなことも。

 

( ↓ )この写真は通称UFOライン、瓶ヶ森林道です。

 

 

5月の中旬でしたが、この時は二人とももうメッシュジャケット。

 

昼間は結構暑かったんですよ。

 

快晴のUFOラインに気分は「やったぁ~!」ってところでしょうか。

 

 

道なりに石鎚スカイラインを走り抜けると・・、 

 

 

透き通るような水を湛える面河渓。

 

途中で買ったおにぎりを頬張ったのを覚えています。

 

 

そして何度か訪れている四国カルスト。

 

ここも四国に来た~ってことを感じさせてくれる場所です。 

 

 

 

そう言えば天狗高原の一軒宿、天狗荘に泊まるべく予約していたのに

 

台風直撃で泣く泣くキャンセルしたなんてこともありました。

 

 

今年は四万十川に架かる沈下橋を重点的に巡ってみようと計画してるんです。

 

 

四万十川というと何となく夏のイメージなんですが、

 

気分はそこまで待てそうにないので春の四万十を訪ねてみたいと思います。

 

(^-^)

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


大雪の京都、最後はお買い物と幕末歴史散歩を楽しみました。

2017-01-18 07:50:01 | 私たちの日常

(昨日のブログの続き)

 

山元麺蔵さんの美味しいうどんに満足の私たち一行。

 

ここからは幕末の史跡を巡りながら歩きましょう。

 

(^^)v

 

滑って転ばないように雪を踏みしめながら平安神宮へ。

 

さすがにこの雪ではいつもの様な混み具合ではありませんでした。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

三条通を西へ歩くとがま口専門店の「まつひろ」さんがあります。

 

皆さん初めてなのでちょっと立ち寄ってみましょう。

 

ここはいろんな大きさや柄のがま口を売っています。

 

それぞれお土産にいろいろ買い込んでいましたよ。

 

バイク柄の小銭入れやがま口の部品などなど。

 

 

そして「まつひろ」さんから数百メートル歩いたところ、

 

三条京阪の少し手前には知る人ぞ知る京都の名物食堂、篠田屋さんがあります。

 

ここはいつも相席必至、ひっきりなしにお客さんがやって来ます。

 

私たちのイチオシは何といっても「皿盛」です♪

 

とろみのついた中華風かつカレーってところでしょうか。

 

残念ながらうどんでお腹いっぱいなので今日は素通り。

 

詳しくはこちら → 2013年11月5日

 

 

東海道の西の起点でもある三条大橋。

 

橋のすぐ横には弥二さん喜多さんの石碑があります。

 

 

これは・・、高札場と言って今でいう掲示板ですね。

 

幕府の法度や掟書きなどが掲げられていたところです。

 

 

続いて、京都で居場所を転々としていた龍馬を一時匿っていた材木商の酢屋。

 

 

龍馬たち海援隊の本部が置かれていた場所でもあります。

 

当時も今も材木商を営まれています。 

 

 

続いて高瀬川を西に渡ったところ、木屋町通にある土佐藩邸跡。

 

ここは以前、立誠小学校だった場所でもあります。

 

 

この建物が旧立誠小学校の校舎です。

 

 

勤王の志士、本間精一郎が天誅を加えられたという場所には

 

立札と本間精一郎遭難地と書かれた石碑が立っています。 

 

 

河原町通りには坂本龍馬、中岡慎太郎遭難の地と書かれた石碑が建っています。

 

諸説いろいろありますが新選組、または京都見廻組の犯行ではないかと言われている

 

所謂、近江屋事件のあった場所です。

 

 

さて、ここで歴史散歩は終了です。

 

(^^)

 

続いて向かったのは新京極商店街にあるロンドンヤさん。 

 

次から次へとロンドン焼が出来るのを眺めているのもなかなか楽しいですよ。

 

ロンドン焼というのは中に白餡が入ったひと口サイズのカステラ饅頭なんです。

 

 

もちろん皆さんお買い上げ。

 

待ちきれずにその場で食べるNさん(笑)。

 

 

 

そして一行は京の台所、錦市場へ。

 

 

海産物のお店、お茶屋さん、漬物屋さん、卵屋さん、

 

いろんな物を売るお店がずらりと立ち並んでいます。 

 

 

これは、私ががま口屋まつひろさんで買ってきた小銭入れ。

 

 

数えきれないほどの種類・柄からお気に入りを探すのも楽しいんですよ♪

 

 

この日の〆は大阪梅田に戻ってビールで乾杯。

 

久しぶりにたっぷり歩いた一日でした~。

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


山元麺蔵 なるほど、行列ができる訳です・・。

2017-01-17 07:50:01 | 私たちの日常

(昨日のブログの続き)

 

友人お勧めのおうどん屋さんでランチ。

 

場合によっては3時間待つこともあるという人気のうどん店、

 

「山元 麺蔵」さん 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

オープンは11時からだったので、

 

早めに到着しなければと雪道を早足で向かう私たち。

 

お店に着いたのが10時45分ごろ。

 

あっ・・、(+。+;)

 

既にお店はオープンしていて1巡目が入店したところでした。

 

私たちは2巡目の2組目。

 

このお店を勧めてくれたOさんは以前1時間半も並んだんだとか・・。 

 

 

暫くするとすぐにお店の中からスタッフさんが出て来られ、

 

「雪の降る中お越しいただきありがとうございます。」と笑顔でお出迎え。

 

(^▽^)/

 

こんなひと言が嬉しいですよね、第一印象は大切です。

 

そして雪の降る中、並んでいるお客さんに暖かいお茶と

 

傘、そしてフリースのひざ掛けまで持ってきてくださいました♪

 

至れり尽くせり、申し訳ないほどです。

 

飲食店に限らずこうした心遣いはホント嬉しいですよね。

 

さて、待つこと40分。

 

後ろを見ると行列は更に伸びる中、漸く私たちの順番が回ってきました。

 

傘をさしていながらも、しんしんと雪の降る中すっかり冷えてしまいました。

 

待っている間にメニューを持ってきて下さったスタッフさんに事前に注文。

 

調べていた口コミでは、是非「土ごぼう天ぷら」をと書いていありました。

 

という訳で私は土ごぼう天とおうどんのセット。

 

 

おうどんの上にあるふわふわっとしたのは揚げ餅のトッピング。

 

そして待ってました、土ごぼうの天ぷら♪ カレー粉をお好みでつけていただきます。

 

 

土ごぼうは柔らかく衣はカリッと、こんなに美味しい天ぷらは久しぶりかも~。

 

美味しい~~。(^0^)

 

そしてユキは丼一面に広がる甘~いおあげさんがこれまた美味しいきつねうどん。

 

 

そして食べている間、絶妙なタイミングで「冷たいお水どうぞ」と

 

汗が噴き出す直前に声をかけてくださいます。

 

そして最後に店長さんから「ひとくちどうぞ」と杏仁豆腐が提供され、

 

オットコ前の店長さんとも少しだけお喋り。

 

バレーボールの実業団で活躍されていたという店長(オーナー)さん。

 

こちらのお店を始めてもう10年になるんだそうです。

 

忙しく動きながらも一組づつお客さんに声を掛けられているのが印象的でした。

 

行列ができる秘密はそんなところにもあるのかな。

 

また来ますね♪

 

山元麺蔵の店長さん、スタッフさん、ごちそうさまでした~。

 

(因みにお隣もうどん屋さんなのでご注意下さい)

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


雪の琵琶湖疎水インクラインと京都南禅寺の水路閣。

2017-01-16 07:50:01 | 私たちの日常

昨日の日曜日。

 

早朝から阪急電車に乗って京都へ。(^^)/ 

 

この日は全国都道府県対抗女子駅伝の開催日。

 

ツーリングに行けなければ見に行こうと計画していました。

 

兵庫県西宮市には雪は全く無かったものの、

 

京都は雪が積もっており駅伝が開催できるかどうか微妙な状況。

 

それならば、ということでバイク仲間と京都散歩を楽しんできました。 

 

大阪府高槻あたりからだんだん雪景色になってきました。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

阪急四条烏丸駅から地下鉄に乗り換えて「蹴上駅」へ。

 

少し陽射しはあるもののこの積雪。(>。<;)

 

 

足元に注意しながら歩きます。

 

 

私はトレッキングシューズを履いてきて正解。

 

ユキはスニーカーだったので滑って歩きにくそう。

 

雪がふかふかしている所の方がまだ歩き易いですね♪

 

 

まず向かったのが琵琶湖疎水のインクライン。

 

 

( ↓ )これは2年前の春に上と同じ場所で撮った写真です。

 

 

雪が止みましたよ。(^^)/

 

反射してまぶしい~。

 

 

そして、15分ほど歩いて次に向かったのがこちら。

 

 

またまた吹雪いてきました。

 

南禅寺の水路閣。

 

お寺の境内を通る水路なんです。

 

 

こんな天候でも観光に訪れる方がいらっしゃるんですね。

 

 

雪がますますひどくなってきました。

 

女子駅伝は中止になるんだろうなと諦めていたら、

 

公式HPを見ると「予定通り開催」の文字が!

 

「えっ!この雪でできるの?」さすがに今から移動するのも大変なので、

 

このまま予定通りOさんお勧めのおうどん屋さんへ向かったのでありました。

 

 

京都市動物園のすぐそばのお店に到着。

 

ラッキー!待っているのはお店の前に2~3人。

 

このくらいなら並んで待つことにしましょう。

 

 

明日に続きます。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


大雪の京都、たっぷり雪が積もっています。

2017-01-15 08:32:00 | 私たちの日常

今日はあちこち冷え込み、雪の心配もありツーリングは中止。

 

 そこで今日は京都へ向かいます。

 

今茨木市を通過中。

 

 

私が生まれ育った京都をバイク仲間と一緒に幕末歴史散歩。

 

あちこちに史跡がある見所満載の京都を楽しんでこようと思いまーす。 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


寒波襲来でツーリングは中止にしました。さてこの週末は・・

2017-01-14 09:31:00 | 私たちの日常

今週末は全国的に大寒波がやってきているようです。

 

バイク仲間とツーリングの予定がありましたが、計画は中止。

 

行く場所を変更してでも・・、とは思いましたが、

 

これだけ気温が下がると積雪や凍結が怖いですよね。

 

(>。<;) 

 

お出かけされる皆さん、どうぞお気を付けくださ~い。 

 

・・☆・・☆・・

 

話しはかわって♪

 

先日こんなお買い物をしちゃいました。福袋なんです。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

基本的に福袋には興味のない私なんですが、

 

でもこれは中が確認できる福袋でした。(^^)/

 

これだと納得のうえで買えますもんね。

 

TULLY‘S の帆布地のバックの中には、

 

ドリップコーヒー、コーヒー豆、オリジナルマグカップ、コーヒーキャンディ、

 

と!!

 

TULLY`Sのコーヒーチケット5枚分。

 

 

これだけ入ってお値段は3000円♪

 

バックだけでもそれくらいしそうな感じでしょ。

 

いいお買い物ができて大満足でした~。

 

そして、

 

こちらは先週の広島旅行でゲットした自分たち用のお土産。

 

海上自衛隊のロゴが入ったカレースプーンと、 

 

 

牡蠣とゆずこしょう。

 

 

今夜もお酒が進みそうですが、

 

明日は早いのでそこそこにしとかなきゃ。(^。^)v

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


帰りはベンガラの町並、吹屋を堪能しました。

2017-01-13 07:50:01 | 私たちの日常

(昨日のブログの続き) 

 

一夜明けた9日の朝。

 

しっかり朝食をいただいたら出発です。

 

まだ少し雨は残っていますね。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

今日はどこへ行こうか、宮島?それとも竹原?

 

と言うことで、

 

2年ほど前に行ったベンガラの街、岡山県高梁市の吹屋に決定。

 

 

路面電車の線路、雨で濡れると滑りやすくバイクだと気を遣いますね。

 

 

こちらは広島城。

 

 

R54を北上して中国自動車道へ。

 

山に低くかかった雲がいい感じです。

 

 

山間部にさしかかると雨が激しくなり気温もグッと下がってきます。

 

  

甘いものに興味のないユキが珍しく途中のSAで見つけてきたチーズタルト。

 

ユキ 「ひと口だけでいいねん。」 

 

パクッ。本当にひと口。

 

ほとんど私が食べちゃいました。

 

 

東城ICで下りてR182へ、そして鯉が窪湿原のそばを通るr50へ。

 

 

途中、狭そうですがショートカットできそうな白道を行きます。

 

 

r33 → r85 と走って新見市から高梁市へ。

 

 

ツーリングマップルを見ながら走るとついつい楽しそうな道を選んでしまいますね。

 

 

吹屋の町に到着です。 

 

 

2年程前、このメンバーでここを訪れた時は旧吹屋小学校の一般公開最後の日でした。

 

その時は小学校を見学させてもらったものの、吹屋の町をバイクで通り抜けただけ。

 

その時から是非一度、ゆっくり歩いてみたいと思っていました。

 

(^^)

 

 

あいにくの雨で誰も歩いていません。

 

これはこれで雰囲気があっていいんですが・・。

 

 

かまどや火吹き竹も置かれていて昔の暮らしがうかがえます。

 

 

古いバイクを発見、これは1965年のスズキコレダですって。

 

 

中山道の宿場町とはまた違う趣がありますね。 

 

 

営業しているお店もほんの少しだけ。

 

 

電話は二番? えっ、それだけ??

 

(^。^;)

 

 

殆ど人に出会うこと無くひっそりした吹屋の町並を堪能できました。

 

では出発しましょう。

 

r33を北上して新見IC手前でお昼にしましょう。

 

新見名物食堂「にいみ茶屋」

 

ここでは地域の逸品、千屋牛を使った料理がいただけます。 

 

 

私は千屋牛カレーとサラダ、

 

ユキは千屋牛丼(小)とおかずセットとサラダ。

 

 

たまたま入ったこのお店、ハッキリ言って当たりでした♪

 

安くてボリュームもあってとっても美味しかったです。

 

ユキはいつまでも「千屋牛丼めっちゃ美味かった~♪」って言ってましたよ。 

 

この後、中国道の加西SAで〆のデザートを♪

 

私はうぐいすボーロがトッピングされたソフトクリーム。

 

この組み合わせ、意外とイケます。

 

 

二日間とも雨に降られた今回の旅行、

 

バイクじゃなかったけど車のおかげで寒さも雨も問題なしでした。 

 

観光するにはこんな車旅もありですね。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


広島の夜はお好み焼き、続いてイタリアンバー、最後の〆はラーメンでしょう。

2017-01-12 07:50:01 | 私たちの日常

(昨日のブログの続き)

 

広島平和記念公園を出て、暫しコーヒータイム。

 

降ったり止んだりの空模様の中、東へぶらぶら歩きます。 

 

まだ外は明るいですが、そろそろお腹が空いてきましたよ。

 

(^^)/

 

皆さん、今日の夕食はお好み焼きを考えていたようです。

 

さすがにお好み焼きのお店はいっぱいありますね。

 

さてどこへ入りましょうか♪

 

ハッキリ言ってどこへ行けばいいのかわからないので、

 

有名なお好み村へ行ってみることに。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

お好み村はビルの中にありました。

 

2階から4階の各フロアーにお好み焼きのお店ばかり24店舗も。

 

お店がいっぱいありすぎて悩みましたがその中の一軒に決めました。

 

何故ここに決めたか? 

 

それは、お客さんがいっぱいだったから。(笑)

 

 

ラーメン屋さんもうどん屋さんもそうですが、

 

賑わっているお店はきっと美味しいんだろうなって思ってしまいますよね。

 

(^。^)b

 

 

ここはオーソドックスに麺入りお好み焼きをオーダー。

 

大阪でいうところのモダン焼きですね。

 

牡蠣のバター焼きはみんなでシェアします。

 

お店の壁や天井にまで有名人のサイン色紙がびっしり。

 

人気歌手や俳優、スポーツ選手にお笑いタレントも。

 

焼きあがるのをじっと見ていると、その間にも持ち帰りのお客さんが・・。

 

地元の方が買いに来るということはお好み焼き激戦区で支持されているんでしょうね♪

 

 

大阪のお好み焼きと違って生地が薄くキャベツたっぷりなのが特徴です。

 

来ました来ました、さっそくビールで乾杯~。

 

いっただきま~す♪ (^▽^)/

 

 

熱くてハフハフ言いながら、ビールをごくごく。

 

ソースものとビールは相性抜群ですね。

 

どんどん食べ進みます。

 

 

このお店はいろいろ聞いてくれます。

 

鉄板の上で焼きながら食べるのかお皿に載せるのか、

 

食べやすいように細かく切るのかそのままか、

 

コテで食べるのかお箸もいるのか。

 

これだけ細かく聞くのにマヨネーズはいるのかって聞かれなかったですね。

 

で、出てきたお好み焼きにはマヨネーズはかかっていませんでした。

 

広島ではマヨネーズは使わないのかな?

 

広島のお好み焼きは生地が薄くていくらでも食べられますね。

 

観光地価格という訳でもなく適正なお値段ですね。

 

大満足、とっても美味しかったです。

 

大丸堂さん、ごちそうさまでした~。

 

続いて、居酒屋、焼鳥屋、ショットバー、なんでもよかったんですが

 

地元の人が通うようなお店を探して歩きます。

 

歓楽街の奥の方、めちゃめちゃ狭い路地で偶然見つけたこちらのお店。

 

イタリアン酒場「BACARO UNO」さん。

 

1階はカウンターとテーブル席がふたつ、2階もあるようですが小さなお店です。

 

お客さんでいっぱいだったんですが、うまいことテーブル席が空きました。 

 

 

ワインで改めてカンパ~イ。

 

ドライフルーツと濃厚チーズのポテトグラタンをいただきながら。 

 

 

ここも大正解~。(^-^)v

 

リーズナブルでとっても雰囲気のいいお店でした。

 

こんなわかりにくい場所なのにお客さんでいっぱいなのがわかります。

 

広島市内で泊まるときはまた是非来たいと思うお店ですね。

 

さて、大きな通りに出てホテルの方へ歩きます。

 

 

ラーメン屋さんに混じって汁なし担々麺のお店がたくさんありますね。

 

汁なし担々麺が有名なんですって、秘密のケンミンショーでやってました。

 

遅い時間になってようやく開店するお店もあります。

 

 

さて、

 

ここでもう一軒行きたいところですが、

 

一旦ホテルに戻ってお風呂でさっぱりしてから出直しましょうということに。

 

で、やってきたのはホテルから歩いて30秒のこちらのお店、中華料理の平和園さん。

 

 

ここもほぼ満席でした。

 

ラーメン(税込580円)をいただきます。 

 

 

ユキはレバニラ炒めも気になっていたようですが、

 

結局みんなお揃いのラーメンをオーダー。

 

 

呑んだ後にあっさりしたスープが胃に染み渡ります。

 

その後、部屋へ帰って自販機で買った缶ビールで飲み直すのでした~。

 

もう少し続きます。

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓