12月も10日!となりました。
あれよあれよで毎日が一瞬に過ぎ去ります。
でも、例年よりは気分の焦りががあまりなくなりました。
年令をかさねるにつれ、自分自身に諦観の部分が芽生えてきたことがその理由の
一つであるかも知れませんね。それってなんか有難い気もします。
夜が来て朝を迎え、日は昇り日は沈み、この当たり前を享受して日常の営みを繰り返せば
それでよろしいのです。
それだけは当たり前にすべての人間に与えられた平等のものですからね~。
う~~ん何が言いたかったのかな~?
ありきたりの毎日をそのまま受けて過ごすこと。やりたい時はそれをやり、
やりたくない時は無理をせず、ストレスを軽減して過ごしましょう。
ハハ~ン、やっぱり怠けることの奨励をしてるんですよね。わが身に。(笑)
日ごろから捨てるものは捨て、余分なものは極力増やさないようにしてこの何年間を
過ごしてきている。
お正月に備えて、それでもチョット花を鉢植えに、曇りガラスをチョット磨きましょうか。
11月に入って贈りものが沢山舞い込んでそわそわドキドキです。
** 友人のお嬢さま親子からの贈りもの。
コーヒー、そば茶、H ちゃんの折り紙、手紙、美しいバラチョコ。

** ばらチョコ
箱をあけて 「あっ!」と息をのむ。こんな美しいチョコ初めて!
「メサージュ・ド・ローズ」本店 ホテル・ニューオータニ、 松屋銀座店。

** シクラメン (お嫁さんの実家のレストラン K ちゃんから)

** 本、「フランスのなつかしいレシピ」
中身が素晴らしい! 本大好きの本大臣 M ちゃんから。

** 中身がお見せできないのが残念ですが、
もう、夢のような写真、カード、シール付。(クリックしてみてね)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
** ウエッジウッド時計 (義兄の米寿のお祝い)8×8cm

** 贈る
(昨年の夏、新幹線の座席が偶然隣になり知り合ったローレン22歳)
クリスマスカードとキャンデーが届く。早速日本語の子どもの本、その他を
贈る。日本語を勉強していると健気で応援したい。

** 今年のクリスマスカード
スイスの刺繍が間に合わなくて、以前スケッチした「飛騨高山」に今回
ペイント機能で雪を降らせて間に合わせた苦心のカード。昨日やっと海外に。






** レシピ スイートポテト

家族忘年会の おみやげ に急遽作る。
蒸かしたさつま芋を縦半分に切り、皮の部分を残し、
中身にバター、砂糖、ハチミツ、バニラエッセンスを入れ裏ごし、
くりぬいたさつま芋の中に戻し、表面に玉子の黄身を塗り、トースターで焼く。
(クリックするとチョット食べたくなるかも~?)

** レシピ ビーフ・シュチュー
私流のシュチューです。
高いビーフは使いません。ニンニクを炒め、牛肉を3cm角に切り、放り込みます。
後は野菜をたっぷり、マッシュルーム、トマトの缶詰、赤ワイン(これも安いものでOK)
どーんと鍋に流しいれ、ゆっくり2・3時間位は煮込みます。途中で デミグラソースも一缶。
料理は作る人の味で良いですよね! ジャムやハチミツを入れたり味見しながら作っています
付け合せは野菜サラダで。青みと生クリームはテーブルに出す直前に。


年末の忙しい時期はカレー、おでん、野菜たっぷりのお汁 なんかを作っておいて
料理の手間を省きたものです。 即席ラーメンも意外と美味しいですよね!
パソコンから始まり 色々とトラブルが 暮れに入り忙しいのに・・・究極 インフルエンザ 2人仲良く・・・ではないわね
仲良くなくとも 同じ家にいればね 1階 2階で 分かれてたけれど やっぱりだめ 今は 治りつつ 今日が 解禁
ブログもたくさん入っていてやっぱり年の暮れの色々が 楽しみをありがとう
やることいっぱいはいい加減にしよう いつもか???(笑)
お帰りなさい。
今や3種の神器となりつつある
パソコンですね。
体もパソコンもいたわりつつ
今年も最後までほどほどに。