猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

名古屋市議会11月定例会の巻

2009-11-28 02:05:40 | 報道/ニュース
議会運営委員会[副委員長]、都市消防委員会、大都市・行財政制度特別委員会所属の瑞穂区選出の前田有一(自民党)議員の質問は「先人の知恵と実績を根底から否定する条例」と断じ、政治の職業化が住民の政治参加を阻んでいるとした条項について、「撤廃を強く求める」と迫った。さらに、「これほど協調を呼びかけているのにあくまで解散を強行するならどうぞご自由にと言うしかない。私は良識ある市民を信じて受けて立つ」とたたみかけた。(CHUNICHI Web)だそうだ。なんで、そうだになるのかは議会中継がライブでしか駄目なんで如何ともしがたいですぜ。この中日のだけであれこれは何だけど。これほど協調を呼び掛けているのってのも何を指しているのか理解しがたい所ですぜと感じましたぜ。情報が少ないのでこれ以上はあれですが、議会は傍聴席も満席だったらしいので取り敢えずはあれとしときますぜ。






昨日に食した柿と林檎の黒糖アイス添えは美味かったですぜ。とにかく147Kcalでしたぜ。大先生はアイスと林檎はほぼ除いての計算でしたぜ。





今日は此処まで



次回を待て




P.S.



今日も良い子には元気一杯頑張ってもらうとしよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする